« 春の野草、その6、フデリンドウとサイコクイカリソウ | メイン | 春の小さな谷を歩く、その1 »

2008-04-28

春の野草、その7、シロバナハンショウヅル

シロバナハンショウヅルを初めて見たのは4年前のことです。

自宅からそう遠くない低山の登山道わきで緑色がかった白い小さな花が樹木に絡まって咲いていました。名前はわからないでもクレマチスの仲間だと言うことは直ぐにわかるので、図鑑で調べて名前がわかりました。その後、自宅でも咲かせてみたくて、通販で苗を取り寄せた株が、今もあります。が、今年の春は槙の木に絡ませてあったツルを主人に切られたので、今年の花は望めそうもないですね。

今年はたくさん咲く場所を見つけてきましたので、シロバナハンショウヅルのお花見をしてきました。

P4273134

ハンショウヅルの仲間は綿毛をつけるので、綿毛がふわふわと辺りを飛び、その辺りに種子をばら撒くのでしょう。付近一帯はシロバナハンショウヅルがいろいろ泣きに絡まっていて、上を見るとあちこちで花が咲いているのでした。

P4273226 ズームした画像です。

花弁状のガク片は4枚で全体し白い細かい毛が生えています。

色は咲き始めは淡い緑色をしていて咲き進むに連れて白くなってきます。そういう花は割合多くて、特にトリガタハンショウヅルなどクレマチスの仲間には多いようです。

P4273220 蕾はころんとした愛らしい形をしていて、これがまた可愛いですね。

P4273224 葉は三出複葉で、鋸歯があります。葉にも細かい毛が多いです。

P4273150

シロバナハンショウヅルを見つけた後に、タカネハンショウヅル、トリガタハンショウヅルと次々に見つけるようになりましたが、野草散策を始めた比較的初期にたまたま見つけた、私にとっては思い入れのある花です。

コメント

わ^~^可愛い。見に行きたい。
好みはカザグルマよりこちらです。

カザグルマはいかにも園芸種だもの。

流れ星さん、こんばんは。
カザグルマは園芸種ではなくて野草ですよ~。でも、野草らしからぬ野草ですよね。

その点、シロバナハンショウヅルは素朴で可愛くてよいですよ~。
昨日見てきた場所は人もほとんど通らないし、良いところです。

こんばんは
白花ハンショウズル可愛いです。
我が家も今咲いていますが。。苦節10年で初めて咲きました
生垣に絡ませたら気がつくと剪定されて。。。
白花は園芸種と思っていました山に咲いているのですね。。

komakusaさん、こんばんは。
シロバナハンショウヅル、ほんとに可愛いんですよ。

花が咲くまでに10年もかかりました?勿論、苗からですよね?
やはり剪定されてしまったからでしょうね。
うちでは苗を取り寄せた翌年に咲きましたよ。

今年はうちも絡ませていた槙の木を剪定されたときに一緒にツルを取り払われてしまいました。主人は庭木にツルが絡むのを嫌がるんです。
暖地性のハンショウヅルで分布は関東地方以西となっています。千葉なら暖かいので自生しているかも、ですよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ