« ユキワリイチゲ、本格的に咲き始める | メイン | 梅のお花見にて、フキノトウとジロボウエンゴサク »

2009-02-11

春の使者、バイカオウレン

関東にいる息子が休暇を1週間取って帰省してきたので、母や主人も一緒に、高知に行ってきました。

この季節の高知といえば、バイカオウレンが咲き始めているはずです。

生憎とバイカオウレンの自生地に着くちょっと前から雨が降り始めてしまい、撮影には向かない環境となりましたが、雰囲気だけでも感じていただけたらと思います。

P2099861baikaourenn

暗かったのでISOを400ぐらいに上げないとシャッターが下りませんでした。

P2099858 遠めにもかなり白くなっています。

でも、群生の下半分はまだまだ咲き初めという感じです。

P2099887baikaourenn 一つ一つで見ても可愛い花です。

P2099864 シコクバイカオウレンの特徴を満たしているように思います。

自生地は去年より周囲が踏み固められてしまった様子でした。

強い花ですから絶えることはないでしょうが、気をつけたいですね。

私も次回からは山道で咲くバイカオウレンを見に行きたいと思います。

コメント

凄い群生ですね
日曜日が楽しみです
上の方にも行ってこようと思っています
知り合いのカメラ愛好家が11人で出掛けたそうです
荒さなければいいけどね

野草好きの人と、写真が好きで野草を撮る人とは根本的にマナーが違うように思いますが、一分の人だけでしょうか?
素晴らしい群生は何時までも大事にしたいものですね

keitann様 こんにちは
下でユキワリイチゲを見せて頂きました。藍色掛ったものから、白いものまで、もしかしたら、ピンクや赤に近いものもありそうですね。

こちらの記事では、バイカオウレンの初々しい姿を拝見しました。
先ず、花の株が実に沢山固まっており、カーペット状になっていることに驚きました。
そして、咲き初めですので花がどれも皆、新鮮に映ります。
これは、夢のような光景ですね。
有難うございました。とてもよい眺めを、目にしっかり焼き付けました。

ヨックさん、こんばんは。
明日から2,3日暖かい日が続くようなので、一段と咲きあがることでしょう。
いらっしゃる頃は見ごろだと思いますよ。

私はその日は石鎚山系の山に登る予定なのですが、お互いに良い天候を期待していましょう。
自生地は去年に比べるとかなり踏み固められていました。
野草にとってはたくさんの人が入ることは、どう考えても良くない状況です。

ぶちょうほう様、こんばんは。
ユキワリイチゲは白、紫、それに淡い紫、ピンクに近い色など、いろいろあります。
自生地によって咲く花の色が微妙に違うのも楽しいです。

このバイカオウレンの自生地は最近、ずいぶん人に知られるようになったみたいです。
しかし、たくさんの人が訪れるのは花にとっては負担でしょうね。

私自身は来年からは、この群生地には負担を与えたくないので、山に登って山のバイカオウレンを
見てこようと思っています。

此方にもお邪魔します
今日は 春うららみたい 暖かいですね バイカウオレン 見てきたんですね。 一度はみてみたいけど ここも減ってきてるようですね。 こんなに沢山咲いている写真見たらやっぱり行きたいですよね。 写真撮りたいですものね
ユキワリイチゲも この前ちょっと覗いてきたんですけど 昨年より 株が減ってる場所がありました。 残念ですね
昨年見に行った シコクカッコソウの自生地は 沢山の足跡に 踏まれて 痛々しかったです。沢山の人が写真を撮った結果です 怒りがわきあげてきました。最大限の努力で 足元気をつけて 写真を取ったり見たりしてほしいものです私達を楽しませてくれる花達 小さいですものね
そして 持って帰らないで欲しいです
そこで咲いててこそ 野の花です
私も花の写真が撮りたくて 山登りしてます 本当に気をつけて 撮りたいです
今年も 沢山の花にあえると嬉しいのだけど…(o^-’)b

コマチリンドウさん、こんばんは。
こちらのほうにも書き込みいただいてありがとうございます。
バイカオウレンは高知には多いようですね。これだけの群生はなかなかないでしょうが、それでも
山道に咲くバイカオウレンも見てみたいものです。
ユキワリイチゲは去年、某所に咲いていたのは全部花が切り取られていたんです。
ほんとにショックでした。スコップを持ってきている人もあるとかで、聞くだけで悲しいです。
可憐な花の自生地もたくさんの人が押し寄せると、中には踏みつけていることに気づかない人も
あるようです。撮影に夢中になっている人に多いようですね。
自生地の花が前の年よりも見事に咲いていると、言葉にならないほど嬉しいです。
他の人にあまり他言しないことも、大事ですね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ