10月前半に見た花、その1、ノコンギクなど
ありふれてはいますが、それでも私の住んでいる平野部では見ることはありませんし、そうかといって、登山口に至るまでの車道沿いでわざわざ車を停めて撮影するわけにもいきません。
でも、子供の頃から野菊好きの私にとっては、こういう光景が憧れでした。
これだけたくさん咲いていたのですから、2,3輪、もらってきて、一輪挿しに生けても良かったかな~と今頃になって思いました。
秋の花の代表ですね。
ススキとアキノキリンソウの入り混じって咲いている姿も、秋の山すそでは良く見る風景です。
この場所のウメバチソウは見事というほかないような咲きっぷりでした。
ウメバチソウを育てるコツを昨日、たまたまお話した山野草店の方にお聞きしたのですが、「冬場の水遣り」に尽きるそうです。
冬場はあまり水をやっては根腐れしやすいので、控えめにしか水遣りしないことが多いですが、ウメバチソウだけはしっかり水を与えないと駄目なのだとか。
ほんとに、下から水がしみ出てくるような場所にはこれほど群生するものなんですね。
しかも日当たり良好でないと駄目なようです。
去年はかなり見かけたはずのセンブリは、今年はなぜか1株しか見ませんでした。
やはり少雨の影響でしょうか。
我が家からいちばん近い場所で咲くアケボノソウですが、今年も健在で花をたくさん見せてくれたのにはほっとしました。
同じ場所には、ツルニンジンも花こそ終わっていましたが、実をびっしりとぶら下げていました。
ずいぶん花期の長い花です。
人里ではあまり見ませんが、なぜか山里に行くと良く見かけるのがこの貴船菊です。
色といい、八重咲きの花の形といい、どこか惹かれる花なのです。
植栽されている風でもなく、かといって日本原産の花でもないのですが、大昔に大陸から渡来した花ということです。
素敵な秋の花のオンパレード!
山登りとまでは行かないところで、これだけ見られればオンの字ですよ!!
野菊とウメバチソウとアケボノソウ、おまけにツルニンジン。
ツルニンジンって、鉢植えでは無理なのかも知れません。(10号くらいの鉢)
今年、20個くらいつぼみがついて、ルンルンだったのに、7、8個開花した頃、突如全部しぼんでしまい、枯れました。
去年はもうちょっとマシだったけど、やはり同じような、、、。根っこは残ってて、春にはいっぱい芽が出ました。
やっぱり出かけんことには、、、、。
高尾山は人ごみだから、秩父方面の里山にでも行ってみようかしら。
山のお花はこちらで見て、登った気分になれるけど、ふもとの画像を見ると、自分でも行かねば!って気分になりますね。
いつも楽しんでます。ありがとうございます。
投稿: プルメリア | 2009-10-14 09:18
プルメリアさん、こんばんは。
そうですね、車で行ける範囲でこれだけ見られれば、まずまずでしょうか。
どの花も、たいていは車道の縁で咲いていることが多いですよ。
特にアケボノソウなどは車道の縁で見かけることが圧倒的に多く、歩いていて
見るほうが少ないです。
ツルニンジンもたいていは車道の縁の木にぶら下がってることが多いですよ。
ツルニンジン、今年は駄目でしたが、去年は鉢植えで咲きましたよ。
私のところも、この夏は水遣りをホースでしたので、それがいけなかったようで、いろいろと
駄目にしたのが多いです。
やっぱり時間がかかっても1鉢1鉢、ジョウロでやるほうが芽が行き届いて良いですね。
東京方面はちょっとした山も人が多いようですね。
それに比べれば、四国の山なんて会う人もほとんどいなくて、幸せなものです。
奥秩父、どうぞ、楽しんで来てくださいね。
私も明日はたぶん、石鎚山系に登りますよ。
投稿: keitann | 2009-10-14 18:11
みごとなノコンギク♪
あれから、わたくし、自分なりに、
ノコンギクとヨメナの区別、お勉強しました(笑)
花にはっきり冠毛があるのがノコンギクで目立たないのがヨメナ。
で、葉っぱがザラザラがノコンギクでツルツルがヨメナですよね~
今度、これを実地で検証しなくっちゃ!!!
ウメバチソウもいいな~
とっても好きな花なのに、我が家でもウメバチソウは維持できなくて。
種からもチャレンジしたけど、
夏を越した苗が涼しくなった頃に力尽きました…しくしく
ノササゲの紫の鞘も目立ちますよね~
花は黄色で鞘は紫…自然の色彩感覚ってスゴイ~と思いつつ、
こないだ写真を撮ってきました。
投稿: rubys paw | 2009-10-14 22:29
pawさん、こんばんは。
今日は早朝から石鎚山系に登っていたのでも返事が遅くなって申し訳ないです。
ノコンギクとヨメナは自生場所がノコンギクは山地、ヨメナは平野部に多いと思うのですが・・。
う~~ん、特に細かいところは見なくても、見た感じでわかると思うのです。(^_^;
キク科はとにかく、最初はややこしいですよね。
一旦憶えてしまえば、こっちのものなんですけどね。
ウメバチソウは難しいですよね。
我が家も段々簡単なものばかりになってきています(^_^;
やっぱり、野山で見るに限るかしらん?
投稿: keitann | 2009-10-15 23:49