« 010年初秋の九州ドライブ、その6、カワラナデシコ | メイン | 9月上旬に見た花、その1、タヌキマメなどマメ科の花 »

2010-09-10

010年初秋の九州ドライブ、その7、ナガミノツルキケマン

牧場でソフトクリームを食べたら、あとは別府を目指して走るだけです。

ところが、長者原も過ぎて九重が見えるのも終わりかなと思っていた頃、「九重夢大吊橋」という標識を見かけました。やまなみハイウエイから、ほんの少し入るだけのようなので、立ち寄ることにしました。

P8313846

吊橋には当然、橋の両側に渡り口があるわけですが、私たちが着いたのはどうやら北方エリアとういう渡り口のようです。もう1つの中村エリアというほうがメインの渡り口のようでした。

P8313849 祖谷のカズラ橋を大規模にして鋼鉄製にしたものといえば良いでしょうか。

私は特に怖いとは思いませんでしたが、高所恐怖症の人はちょっと渡るのは止めたほうが良いかも知れません。

下には沢が流れていて、沢からの高さは173mだそうです。

途中3人ほど警備員の方が見張っていました。確かに、1つ間違えて転落すれば、命はまずないでしょう。

P8313872 橋の上からは滝が2つ、そして、九重の山なみが展望できます。

P8313888 駐車場までの帰り道、野草を見ながら歩きました。

白い小さな花、ハシカグサが咲いています。

毎年どこかで見かけますが、今年は九州での初見となりました。

P8313902 なんだかキケマンみたいな花が見えます。

もう秋だというのに、まだキケマンの仲間が咲いてると不思議に思ったのですが・・・・帰宅して調べたところナガミノツルキケマンでした。

秋まで咲くのはこのキケマンだけらしいですね。

P8313899「 ツルキケマンの変種で花が母種より黄色が濃く、密につき、果実が細く種子は一列に並ぶ」とあります。

準絶滅危惧種なんですね。

周囲に見えてるのはカナムグラの葉っぱです。

P8313896 九重に近い場所では、ゲンノショウコが紅白で仲良く咲いています。

確か2年前に長者バラで見かけたのも紅白で咲いていました。

P8313913 これはクサネムのようです。市内にも大群生している場所があるのですが、まだきちんと撮影に行ったことがないです。

P8313918 ここでもツルボの咲き始めの姿が見られました。

観光ついでにも野草散策できるのがありがたいです。

P8313922 水分峠付近まで来ると由布岳が見えてきました。

今年の春に見て、まだ4ヶ月も経っていません。

あのときも娘の住む福岡を訪れた帰り道でした。

P8313944 湯布院には寄らず、そのまま別府に向かいます。

車道から由布岳がくっきりと見えますが、春のまだ芽吹き前の山肌が茶色かった時期とは、印象が違いました。

P8313961 走る車の中から、バシャバシャと適当に何枚か撮影したものです。

P8313972 今まで何度も九州に来ていながら、今回も登ることが叶いませんでした。

P8313997 前回と同じく、佐賀関からフェリーに乗っても良かったのですが、たまにはということで、今回は高速が無料になった大分~臼杵間を利用して臼杵まで行き、臼杵~八幡浜フェリーでゆたりと昼寝をしながら帰途に着きました。

九州へのドライブはこれで6,7回は来ているはずですが、最近は雄大な阿蘇が気に入っていて、今回も阿蘇の良さをしみじみと感じました。

コメント

こんにちは。
楽しそうなドライブですね。
九州には今まであまり縁が無く、阿蘇山にも行ったことがありません。いつかゆっくりと眺めてみたいものです。

多摩NTの住人様、こんばんは。

10日夜から上京していたので、お返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
東京からは九州は遠いので、九州にはまだ行かれてない人が多いみたいです。
植生も素晴らしいですが、雄大な阿蘇の景色と美味しい食べ物も魅力ですので、お時間が出来たらお出かけされるといいですね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ