« 010年、総集編、5月① | メイン | 010年、総集編、6月 »

2010-12-26

010年、総集編、5月②

5月になるかならないかという時期はシコクカッコソウが咲く季節です。

今年は二ヶ所でシコクカッコソウを見ることができました。そのうちの一ヶ所は以前は細々と咲いていたのですが、今年は群生で咲いていて驚きました。こういうのを見ると、すごく嬉しいですね。

P5082396_2

鮮やかな色だけに人目を引くのですが、来年もこれと同じ群生が見られたら、どんなに素敵でしょう。

P5082097 ルイヨウボタンも見ごろの時期に見るのは、かなり久しぶりでした。

同じ山も時期を変えて登ると、いろいろな花に会えます。

P5082584 イワカガミも運良く一輪だけ開花していました。

P5082915 ワチガイソウは小さくて白い花なので、シコクカッコソウとは対照的な花ですが、こういう花も好きです。

P5083360 ヤマブキソウを見たのは実に7,8年ぶりだったでしょうか。

以前見たのは末っ子がまだ小学生のときでした。

ヤマブキソウだけは他の山ではあまり見かけません。

P5083500 岡山の山ではミヤマカタバミを見ていましたが、やっぱり、コミヤマカタバミも見ておきたいですね。

コミヤマカタバミは四国の山には意外と多いです。

P5083681 ほんのり黄色がかったヤマシャクヤクも初めて見ました。

P5093963 ミツバウツギは香川の山で見かけました。

あまり見かけないウツギですね。

P5093987 オンツツジの満開を今年はとうとう見逃してしまいました。

花と葉を同時に見せてくれます。

P5094089 クロバナアケボノスミレを二年ぶりで見ることができました。

なんともシックなスミレですね。

P5094139 チゴユリも一斉に咲くので、花の時期の見極めが難しいです。

我が家で育てているチゴユリもたった1株だったのが、今では20株ほどまで増えましたから、山で群生するのもわかりますね。

P5125285 高知ドライブでは2年ぶりでカザグルマの花を見ることができました。

P5125302 こちらは初見の花で、ヤマガシュウといいます。

こうやって見てくると、今年も初見の花が10種類ほどもあったようです。

コメント

keitann様 こんにちは
この月のものも印象的な良い花ばかりですね。
こうなるとどの花が一番になるのかなんて決められずに、SMAPの歌のようにそれぞれの花がオンリィ・ワンで世界に一つの花となりますね。
 本当にうっとりとさせられます。

ぶちょうほう様、こんばんは。

ほんとに仰るとおりだと思います。
どの花がいちばんかなんて、とても決められません。
今年は特に晴れ女だったのか、どの花も晴天の下で撮影することができたのはラッキーでした。
初夏の日差しを浴びた花たちは、はっとするほど綺麗でした。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ