« 今年も梶ヶ森へ、その2、タカネハンショウヅル | メイン | 今年も梶ヶ森へ、その4、アケボノソウ、ツルニンジン »

2011-10-18

今年も梶ヶ森へ、その3、ハナヤクシソウ

山に登る前から、野草散策に夢中になってばかりですが、秋の野草がいたるところで咲いているので、なかなか車に乗り込めません。

おまけに、いつもは入り込んだことのない道にまで入り込みます。

Pa075688

ものすごい急坂を登っていくと、そこには棚田が何枚かありました。

すでに稲刈りは終わっているようです。

反対側に見えている集落がフクジュソウで有名な南大王です。

Pa075699 ゲンノショウコの赤花も畔に咲いています。

Pa075701

あぜ道にはキヅタも咲いていて驚きました。

畔に咲くキヅタなんて、香川ではあまり見かけません。

Pa075689 カメラをちょっと引くとこんな具合です。

稲刈りはやはり手作業なんでしょうね。

Pa075691 田んぼのそばのイチョウの木には早くもギンナンが色づいていました。

Pa075718 これは少し離れた場所で見かけたピンクのゲンノショウコです。

Pa075721 白花のゲンノショウコも咲いていて、ここは3色すべてが見られました。

Pa075706 さすがに花は終わって実になってしまったヌスビトハギ・・・。

Pa075714 ようやく車に乗り込んで走り始めた車道沿いで、今度はヤクシソウを見かけたので、また車を停めます。

このヤクシソウ、葉が変わっているでしょう?

切れ込みのある葉で、ハナヤクシソウというそうです。

初めて気づきました。

Pa075715 でも、すぐ隣では普通のヤクシソウも咲いています。

こちらは葉に切れ込みがありませんね。

Pa075735 ウツボグサの花後の姿も見られました。

夏には久しく来ていませんが、春や初夏に来るのも面白そうです。

コメント

ここの棚田は素朴で良いですね。
こちら房総には大山千枚田という棚田が鴨川に
あります。毎年 田植えの終わった時に見に行っていたのですが有名になってライトアップしています。
夜は奇麗でしょうが昼間はライトアップの真っ黒な棒が
棚田全部に刺さっていてガックリです。
素朴さは消えました。写真のような棚田が見たいです。
ハナヤクシソウ始めて見ます。
こちらでもゲンノショウコ 濃いピンクと
薄い白に近い花が咲いています。

komakusaさん、こんばんは。

房総の棚田はライトアップされるのですか?
すごいですね。
関東は首都圏から見にやってくる人が多いので、巾着田のヒガンバナなどもカメラマンがたくさん来るそうですね。

こちらは何しろ人口も少なく、棚田やフクジュソウの群生地があっても、それほど人は来ません。
自然の中に人工的なものが見えるのは興ざめですよね。
あまり手を加えるのはどうかと思います。
四国はたぶん、こういう棚田はまだまだ残ってるのだろうと思います。

ハナヤクシソウ…葉っぱの形が違うだけですが、私も今年初めて気づきました。
ゲンノショウコは香川のはほとんどが白花ですが、高知や徳島では赤もピンクも白も見られるようで、楽しいですよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ