3月13日のアマナ散策、その2、メジロとさくら
このサクラに、去年もメジロがたくさんやってきていて、それは賑やかだったのですが・・・・
今年もこのサクラの木だけに10羽以上のメジロが蜜を吸いにやってきていて、それは賑やかでした。
近付いても夢中で蜜を吸っています。
こんな青空の日はサクラを撮影するには、ちょっと難しい日ですが、メジロの撮影にはうってつけです。
今年は自宅の庭にやってくる野鳥もずいぶん少なかったのですが、野山でも野鳥を見ることが少なかったですね。
誰か野鳥に詳しい方に、理由をお尋ねしたいぐらいでした。
普段だと梅の花にもメジロがたくさん飛んでくるのに、ほんとに少なかったです。
こんなにたくさんのメジロを見るのは久しぶりで、夢中で何枚もシャッターを切りました(^_^;
いつも別の山で見ているニオイスミレを今年はこの山で一番に見ました。
これも園芸種ですが、庭から逃げ出したのでしょうね。
繁殖力が強そうです。
次回はソメイヨシノの咲くころに訪れてみたいものです。
keitann様 こちらにもコメントさせてください。
何故かと言いますと、小生も昨日出かけた先で椿を撮ったのですが、とてもこんなきれいには撮れませんでした。
お天気が良いと花たちも喜びますし、写真の出来栄えにも大きく影響してきますね。
サクラとメジロは良い組み合わせですね。
この桜は花が小さくて、小振りな花ですね、どういう種類なのでしょうね。
そういえばこの冬は我が家にメジロが一度もこなかったような気がします。
今はいたづらもののカワラヒワが来て、巣作りの材料を持ち帰っていくようです。
投稿: ぶちょうほう | 2012-03-26 17:47
ぶちょうほう様、こんばんは。
こちらにもコメントをいただき、ありがとうございます。
ぶちょうほう様は昨日、山歩きをされたのですね。
私もほんの少しだけ歩いてきましたが、寒かったですね。山の花もやはりいつもより遅れているようでした。
このメジロを撮影した日は暖かい日だったので、メジロも大喜びと言う風でした。
曇ったり雨の日は写真はどうしても暗くなりますね。
出来るだけ明るい日に山歩きするのが望ましいですが、家の都合や事情などでそうもいきません。
今年は特に週末が悪天候になるパターンが多くて、週末に歩かれる人にはほんとに気の毒な春になっています。
御地でもメジロがこの冬は少なかったのですか?
何の影響なんでしょうね。
我が家も去年の3分の一も野鳥を見られませんでした。
投稿: keitann | 2012-03-26 22:19