« 4月中旬の散策から、エイザンスミレとタチツボスミレ | メイン | 4月中旬の散策から、ヤマエンゴサク、シロバナネコノメソウ »
あまり見たことのないスミレを先週見かけました。
良く見るスミレはだいたいわかるのですが、このタイプのスミレはあまり見たことがありませんでした。
葉の形です。
少し厚みのある葉です。
この株は葉の裏が少し紫色を帯びていました。
側弁基部には毛が少し見えています。
柱頭はカマキリ型のように見えます。
距は結構長いですね。
小さいスミレで、草丈は精々5センチです。
個体数が少なくて、この場所で見たのは全部で2,3株でした。
ヒメミヤマスミレがいちばん近いかな?と思っているのですが、もう一度ぐらい見に行きたい気分です。
こんにちは。 スミレ博士のkeitannさんを悩ませる花もあるんですね。でもいつもながらの造詣の深さに脱帽です。 この記事とは関係ありませんが、先日、初めてニオイタチツボスミレの匂いを感じることができました。自分の鼻のせいかと思っていましたが、花の個体差もあることがわかりました。
投稿: 多摩NTの住人 | 2012-04-20 22:03
多摩NTの住人様、こんばんは。
今まで見たことのあるスミレは何とかなるのですが、そうではないスミレを見たときが問題ですね。 スミレの場合は花よりも葉の形などで見分けるほうが失敗がないようです。 そのうち、それぞれの顔も何となく覚えてくるようです。 ニオイタチツボスミレの記事、拝見していましたよ。 念願でいらした香りのあるニオイタチツボスミレに出会われ良かったですね。 先日、私も、山で出会った方に、ニオイタチツボスミレを教えて差し上げましたが、「花を近づけて香りを確かめてください」と言ったところ、「ほんとだ、すごく薫ります」と感激されてました(^_^;
投稿: keitann | 2012-04-21 00:24
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
こんにちは。
スミレ博士のkeitannさんを悩ませる花もあるんですね。でもいつもながらの造詣の深さに脱帽です。
この記事とは関係ありませんが、先日、初めてニオイタチツボスミレの匂いを感じることができました。自分の鼻のせいかと思っていましたが、花の個体差もあることがわかりました。
投稿: 多摩NTの住人 | 2012-04-20 22:03
多摩NTの住人様、こんばんは。
今まで見たことのあるスミレは何とかなるのですが、そうではないスミレを見たときが問題ですね。
スミレの場合は花よりも葉の形などで見分けるほうが失敗がないようです。
そのうち、それぞれの顔も何となく覚えてくるようです。
ニオイタチツボスミレの記事、拝見していましたよ。
念願でいらした香りのあるニオイタチツボスミレに出会われ良かったですね。
先日、私も、山で出会った方に、ニオイタチツボスミレを教えて差し上げましたが、「花を近づけて香りを確かめてください」と言ったところ、「ほんとだ、すごく薫ります」と感激されてました(^_^;
投稿: keitann | 2012-04-21 00:24