« 新緑の伯州山に登る、その7、サンインシロカネソウ | メイン | 岡山森林公園、その1 »

2012-05-18

新緑の伯州山に登る、おまけの花散策

駐車場まで帰ってきたら、山頂直下の小屋でお別れしたSさんの車はもう見えませんでした。

やっぱり、周回コースのほうが時間がかかるようですね。

でも、まだまだ時間が早いので、朝方、まだ開花してなかった登山口付近のキクザキイチゲをもう一度見に行くことにしました。

P5059979

思っていた通り、朝から陽射しを浴びたおかげでキクザキイチゲは一斉に開花していました。

こんなにたくさんのキクザキイチゲを見たのは初めてなので、二人で大喜びしました。

P5059984
四国でも咲くユキワリイチゲと比べると、葉っぱも薄くていかにも雪の積もる山里に咲きそうな繊細な花ですね。

P5059986
分布は北海道と本州で、四国や九州には咲かないようです。

雪の多いところでは結構普通に見られるようですが、私たち四国の人間には憧れの花でもありますね。

P5059960
朝方撮影したトキワイカリソウも陽射しが射していると、生き生きとしています。

イカリソウは咲いている花よりも花芽のほうが圧倒的に多く、伯州山にはトキワイカリソウもかなり咲くと思われました。

P5059965
畦道ではニョイスミレも咲いていて、早春の花から晩春ンお花が揃って咲いているような印象を受けました。

四国ですとニョイスミレは春遅くに咲くスミレと言う印象がありますね。

P5059973
これもあぜ道で咲いているオオタチツボスミレです。

オオタチツボスミレとタチツボスミレは微妙に咲き分けしているように見えましたが、どちらかというとオオタチツボスミレのほうが日向を好むように見受けました。

P5059994
伯州山の山裾の集落には「うたたねの里」という施設があって、食事などができるようで、Rさんに誘われて寄り道してみました。

「うたたねの里」から眺めた伯州山方面ですが、画像に写っているのは伯州山から西に続く山です。

P5059996
近くでヤマメを焼いて売っていたおじさんが伯州山を教えてくれましたが、杉の木の向こう側に見えているのが伯州山だそうです。

この辺りの山は岡山の分県ガイドにも記載のない山ばかりですが、意外と花は多そうです。

因みにお昼でちょうどおなかが空いていたのでヤマメの塩焼きをいただいたのですが、炭火焼で串に刺したヤマメはとても美味しかったです。

今までイワナ、アマゴは食べたことがありましたが「ヤマメは初めて」とおじさんに言うと「焼いて食べればどれも同じ」と言われました(^_^;

P5059995
もう一度、辺りの眺めを撮影します。

それにしてものどかな光景ですね。

田んぼでは田植えの準備なのかトラクターなども見かけました。

P5059998
次の訪問地、岡山森林公園へと向かう途中で、もう一度オオタチツボスミレをじっくり撮影しました。

何しろ四国ではあまり見られないスミレです。

P5059999
葉っぱが大きくて、タチツボスミレとは明らかに見た目も違います。

P5050003_2
距の色が白いのも特徴です。

P5050005
伯州山へ来るときに利用した179号を津山方面に少し戻り、標識に従って西に進むと岡山森林公園に行くようです。

途中、川に沿って坂道をどんどん登って行くと、高い場所でツツジが咲いているのが見えたので、車を停めました。

ミツバツツジですね。

P5050009
こんな優しい色のミツバツツジも見えました。

ミツバツツジと言えば、4月下旬にバス旅行で奈良方面に行ったのですが、バスの車窓から見えるツツジの色がどれもミツバツツジの色でしたが、山陽道付近は三つ葉ツツジしか咲かないのでしょうか?

四国だとツツジの色は赤やピンクがあって、車窓から眺めるだけでも結構艶やかなのですが・・・。

P5050008
ミツバツツジを眺めた場所ではニョイスミレが咲いていました。

P5050011
沢も雪解け水がたっぷりで素晴らしい眺めです。

この沢は羽出川というのかな?

P5050029
山桜も時折素晴らしい姿を見せてくれ、素晴らしいドライブです。

走る私の目に、サンインシロカネソウのような姿が見えました。運転しながらサンインシロカネソウが目に入るなんて、我ながらちょっと呆れましたが(一応、二度目のゴールド免許書持ってます)

P5050018
やっぱり、咲いてましたよ。サンインシロカネソウ。

ウワバミソウといっしょに咲いています。

P5050027
大きいのや小さな株など、ずいぶんたくさんありました。

P5050024
キンシベボタンネコノメソウもちょうど日が当たって、綺麗に見えました。

標準レンズを忘れたのが悔やまれますが、ま、こういうこともあるでしょう。

気にしない、気にしない・・・。

結局、森林公園には14時25分ごろ到着したのですが、GWとあって、管理棟付近はたくさんの車で駐車できず、少し奥に入ったところの道路の広くなった路肩に駐車したのでした。

コメント

keitannさん、こんばんは。

運転しながら花を見付ける事は良く有りますが
小さなサンインシロカネソウを見付けるとは凄い眼力ですね^^)

k2さん、こんばんは。

運転しながら花を見つけること、やっぱりk2さんも良く経験されますか?
私も年々、近くより遠くのほうが良く見えるほうなので(^_^;、遠くにある花も結構見えますよ。
サンインシロカネソウは葉の色が独特の淡い緑色をしていて、それでわかりました。それに沢の近くで咲いているので、そういうところを知らず知らず見ていますね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ