« 初夏の高知山地ドライブ、その3、コミヤマスミレ | メイン | 012年、ヒカゲツツジのお花見、その1、瓶ヶ森林道 »

2012-05-24

初夏の高知山地ドライブ、その4、カザグルマ

前にも書いたようにほんとは四国カルストか中津明神山まで行きたかったのですが、時間切れと言うことで、帰ることにしました。

どうせ帰るなら、帰る前にもう一つ見て行こうということで、カザグルマを見ることにしました。

P5130757

カザグルマを見に来るのはこれで3度目です。

時間もあまりなかったので、あちこちを見て回る余裕もなかったのですが、それでもこんな色のカザグルマを見ることができたのは嬉しかったです。もともと、ブルーや紫系の色の花が大好きなのです。

カザグルマは自生地がいくつかあるそうですが、白花が圧倒的に多いようで、この場所もやはり白花が多いです。

P5130758
比較的まとまって咲いていた場所です。

望遠レンズでも撮影できないような高い場所やヤブの中にもかなり咲いています。

人の入れないような場所ではよく繁っているということは、やはり綺麗な花ゆえ盗掘されてきたということでしょうね。

P5130753
これは花弁状の萼片が細い個体でした。

茶色いのがツルです。

この花は地面の上を這っていました。

P5130749
蛇紋岩地なので、トサミズキとのツーショットも多く見受けられます。

P5130763
こちらはカザグルマとホオノキです。

P5130767
ホオと言えば、花の時期でもありましたが、今年は風邪が吹いたからか綺麗なホオの花が見られませんでした。

P5130759_2
この辺りがいちばん賑やかに咲いていたようです。

P51560868
こちらは何年か前に見た紫の花です。

探せば、いろいろな色合いのが咲いているように思いましたが、時間が迫ってきたので半分も周回できませんでした。

P5130755
シライトソウの咲き始めの姿も見られました。

P5130765
シュンジュギクはたくさん咲いていました。

ミヤマヨメナの変種です。

P5130771朝もゆっくり出かけたドライブ散策でしたが、その割にいろいろとみられました。

最後は仁淀川を渡ります。

遠くに見えている沈下橋です。

あれを渡るのです。

P5130773
私が渡ろうとしていたら、先に向こうから渡ってくる軽の車がありました。

対向できる幅はないので、どちらかが渡り終わるまで待ちます。

P5130774
沈下橋を車で渡るのはこれが三度目ですが、何度渡っても、あまり慣れるということはないですね。

でも、このときは渡っている最中にこうして撮影できただけ、少しは慣れたということかも知れません。

たまには、こうして予定も立てない勝手気ままなドライブも良いものです。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ