3月下旬にもケスハマソウを見てきたのですが、時間的に遅く、良い状態で見られなかったので、今回は少し早めに行きました。
花の時期としては遅かったのですが、それでもまだ綺麗に咲いている株もまずまずありました。例年ですと3月末から4月上旬が見ごろだと思うのですが・・・。

花もですが、葉の綺麗なことに、毎年、感嘆します。
緑の濃淡の斑入り葉はそれだけでも充分に観賞価値がありますね。

こちらも綺麗な斑入り葉の白花です。

賑やかに咲いている株です。

ここではこのタイプの花がいちばん多いです。

ピンクの可愛い花です。
ピンクの花は全体の2割~3割程度です。

群落で咲く様子です。
コメント