アオモジ、開花
菜種梅雨という言葉もあるように、春先は雨が多いものですが、今年はそれに加えてPM2.5などという有難くない代物も飛んできたり、山に登るのも日を選ぶのが大変です。
そんな中、今日は西のほうに行く用事があったので、ついでに讃岐七富士の最後まで残っていた一座を登ってきました。
その記録は明日からアップするとして、帰り道に見てきたアオモジが綺麗に咲き始めていたので、そちらを先にアップするとしましょう。
アオモジをいちばん最初に見たのは2005年3月13日のことです。
徳島で初めて見て、名前がわからなかった樹木の花でした。
そのときのことは初期の頃のブログ記事に記載してあります。
当時はネットで調べても、九州などの暖地で咲く花としてわずかな情報があるきりでした。
それが香川でも咲く場所があるとわかったのが2009年のことでした。
それまでも切り花として売られているのは見かけたのですが、香川県内の自生のものを見たのは、2009年の春が最初でした。
↑はアオモジの雄花と思われる花です。
その後、香川でもあちこちに咲いていることが徐々にわかってきました。
この場所は今年新たに見つけた自生地ですが、前回訪れたのは2月13日です。その時はまだ花芽ばかりで、開花した花は見られませんでした。
20日経った今日は、見事に開花していました。
そして、前回は気づかなかったのですが、そのあたり一帯にかなりの数の株が見られました。
アオモジは花が咲けば、黄色がかった緑色で、遠くからでも結構目立ちます。
この場所では咲いている花が目の前で見られるのが有難いですね。
派手な色合いの花ではないですが、まとまって咲くからか、ゴージャスな感じがします。
周囲はまだ冬枯れの状態の中、そこだけが春が来ていることを感じさせてくれる光景でした。
果実は9~10月に見られるそうなので、一度、その頃にも見てみたいものです。
こんにちは。
アオモジが豪華に咲いていますね。
当方でも1か所だけ見られるのですが、高い枝にしか花が無く、間近で見られずに悶々としています。果実は見たことがありませんでした。
投稿: 多摩NTの住人 | 2014-03-05 08:19
多摩NTの住人様、こんばんは。
アオモジ、関東のほうにも進出しているんですね。
普通は仰るように、なかなか近づけないところに咲いていたり、
近くで咲いていても、高い枝で咲いていて間近で見る機会が少ない
ですよね。
画像の場所は、道沿いなのですが、気が生えているところより車道の
ほうが高いので、目の前で花を観察で来るんです。
雌雄異木らしいので、次回は雌花の画像をしっかり撮ってみたいです。
投稿: keitann | 2014-03-05 22:29