« アオモジ、開花 | メイン | 讃岐七富士の江甫(つくも)山へ、その1、フラサバソウ »

2014-03-05

ナガバノタチツボスミレとシュンランの花芽

昨日はアオモジを見に行った帰り道で、ナガバノタチツボスミレも見かけたのでした。

そろそろスミレも咲くころだとは思っていたのですが、その前に登った低山でまったくスミレを見なかったので、今年は遅いのだろうか?と思っていました。そう思っていたところへ見ることができたので、ほんと嬉しかったです。何と言ってももう3月、実は昨日の午前中は実家のすぐそばの用水のほとりでシマヘビを見かけたのです。ヘビがめちゃくちゃ怖いという訳ではないけれど、まだ心の準備が出来てないので、びっくりしました(^_^;そして、空ではヒバリがさえずり、昨日の低山ではウグイスが上手に鳴いてました。なんだかんだ言ってもやっぱり春が来ているんですね。

P3043385

ナガバノタチツボスミレを見るのは、実は今年になってこれが初めてではなくて、1月か2月にも里山歩きで気の早い花を見ています。

でも、昨日は日当たりのよい道路法面で3株が咲いていたので、これは季節が来て順当に咲きあがった花ですね。山によっては、もうかなり見られるのではないかと思います。

そろそろスミレ散策の時期に突入しても良いですね。

去年の記録を見てみると、去年の3月6日は高知ですでにシハイスミレまで見ているのです。

P3043386香川では残念ながら今の時期に咲いているのはナガバノタチツボスミレかアオイスミレぐらいでしょうか。

↑手前の花にピントを合わせてみました。

ナガバノタチツボスミレは香川ではいちばん馴染み深いスミレですね。

それでも、田んぼや畑では見かけないスミレで、低くとも山地に咲くスミレです。

P30433904月になるとびっくりするほど長く伸びてくるスミレですが、3月初めの今の時期はまだ株も小さくて
縮こまっているような印象があります。今年は特に寒の戻りが厳しいので仕方ないでしょうね。

P3043268シュンランの花芽も個体によっては、まずまず伸びてきています。

スミレにしてもシュンランにしても周囲の枯葉色が、早春の今の季節を物語っていますね。

P3043267シュンランの開花も、例年並みの3月末頃と見ましたが、さて、どうでしょうか?

コメント

おはようございます。
こちらではタチツボスミレしか見ることができず、ナガバノタチツボスミレ
やケイリュウタチツボスミレ、テリハタチツボスミレというように、一度は
見てみたいタチツボスミレの仲間にもいつか会いたいです。
そんな中でナガバノタチツボスミレ、花弁の色合いはこれがスタンダードな
のでしょうか?
さて、スミレシーズンですね。
まずは週末、馴染みのフィールドにコスミレの様子でも伺ってきます。

keitannさん、こんばんは。

ナガバノタチツボスミレは此方の里山でもちらほらと咲き始めています。
セリバオウレンは既に盛り間近でケスハマソウも咲き始めました。
さあ、此れから花散策と思ってると寒の戻りで雪が降った神戸です^^)

翼さん、こんばんは。

香川ではそのタチツボスミレがほとんど咲かないので、タチツボスミレを見ようと
思ったら、県外に足を伸ばさないといけません。(^_^;
ナガバノタチツボスミレなら香川ではどこででも見ることができますから、どうぞ
ご覧になりに来てください。
花弁の色はタチツボスミレより濃い紫色で、画像の花はごく普通のナガバノタチツボ
スミレの色をしてますよ。ニオイタチツボスミレに近い色です。
コスミレが咲く場所…香川にもあちこちあるのですが、私もいちばん暖かい海辺の
低山にまずは偵察に行くとしましょうか。
高知にも行きたいのですが、明日は高知も気温が低そうです。

k2さん、こんばんは。

何かとばたばたしていて、ご無沙汰ばかりしてすみません。

ナガバノタチツボスミレは兵庫の山にも咲くんですね。
岡山でも結構見かけますから、兵庫に咲いても不思議ではないですね。
スミレの季節はこちらの花散策だけでも相当忙しいので、なかなか兵庫
まで足を伸ばせませんが、この春の青春18きっぷ、昨日買ってきました。
それを利用して、今年は何とか京阪神方面の山にも一つぐらい登れたら
いいなと思ってますよ。
こちらのセリバオウレンやケスハマソウもそろそろみたいです。
それにしても3月と言うのに、今日も冷え込みますね(^_^;

keitannさん今晩は。
また寒くなりましたね。子供さんは北区にお住まいなんですね。
家内のがあべらは備前原、(JR津山線、岡山駅から二駅目)で産まれ、育ちました。
結婚後しばらく玉柏で住んでいました。
北区もずいぶん広いようですが懐かしい思い出が一杯です。

いつでもメールをください。

アンジーパパさん、こんばんは。

わざわざ、こちらまでお越しいただいて恐縮します。

娘夫婦は転勤族なので、結婚してから福岡→仙台→岡山と早くも3度目の
赴任地です。
岡山からはジジババがどちらも香川で近いので、なるべく長く住みたいと
思ってるようです。
奥さまのがあべらさんは岡山生岡山育ちの方なんですね。
岡山は食べ物も美味しいし、住み易くて良いところですよね。
私も山登りや野草のお花見などで、岡山にはしょっちゅう行ってるつもりでしたが
まだまだ知らないところもいっぱいです。
孫のことで、10日以後はどうなるのか、そのときになってみないとわからないですが
もし、時間の余裕があれば、また行きたいところもありますので、その時はよろしく
お願いいたします。
今日明日にでも、また短いメールを書きますのでよろしくどうぞ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ