この春も高知へ、その2、トサミズキなど樹木の花
春は木々の花も次々と咲いて、心浮き立つ季節です。
どういう訳か、早春の樹木の花は黄色やピンクのものが多いです。
今年も去年同様、自生のトサミズキを見てきました。
トサミズキの自生の花が咲いているのは、長年見たかった光景ですが、去年初めて見ることができました。
この自生地でもすでに終盤のようでしたが、株がたくさんあるので、まだまだ見頃の花も多かったです。
高知から帰った数日後には我が家のトサミズキの花も咲き始めました。
かなり丈夫な木で、蛇紋岩地にあってこれだけ大きくなるのはすごいです。いったいに肥料分お乏しい蛇紋岩地ではスミレでもなんでもあまり大きくなれないようですが、トサミズキは一体どうやって栄養分を摂取しているんでしょうか。不思議です。
庭に咲くのと違い、山を背景に咲いているのが素晴らしいです。
標高の少し高い山地では、これも早春の花、アブラチャンが咲き始めていました。
渓流の上に枝を広げるアブラチャン・・・。
望遠レンズで引き寄せた花をトリミングすると、ちゃんと咲いていますね。
早春のクスノキ科の黄色い花の中で、私がいちばん好きな花です。
この翌日、香川の山地のアブラチャンも見ることができましたが、まだまだ花芽のままでした。
やっぱり高知のほうが一歩も二歩も春が進んでいます。
アセビの花も満開です。
ヤブツバキの花は花期が長くて、桜より早くから咲き始め、桜が終わってからもしばらく咲きます。
綺麗な花でした。
ここからは植栽の花になりますが、陽光桜と思われる濃いピンクの桜もすでに3分咲です。
我が家の陽光桜はいまだに開花してないというのに、やはり早いですね。
ミツマタも咲き始めています。
何より、真っ青な空の色が香川とは違うと思いました。
この青空は高知の空ですね。
山里で見かけたのはアンズ?それともウメ?
シキミの花ももう咲いています。
これも桜の一種のようでした。
車道沿いにはたぶん花桃と思われる桃の花と、ナノハナの黄色で、春爛漫を思わせます。
道の駅ではこれまた私の好きなクロモジの切り花が売られていました。
クロモジの切り花なんて、高知以外ではあまりお目にかかりませんよね。
こんにちは。
トサミズキも伸び始めましたね。
多摩でも咲き始めたところです。
クロモジの切り花ですか。
それは珍しい。
終わったあとは、爪楊枝ができますね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2014-03-21 18:05
多摩NTの住人様、こんばんは。
トサミズキの自生地は低山とはいえ、一応山地に生えているので、まったくの
平野部の株よりは開花が遅そうです。
それでも、我が家の庭のトサミズキの開花よりは早かったですよ。
クロモジの切り花はさすがに香川の道の駅や産直などでも見かけません。
去年は買ってきたのですが、今年はすでに桃やツバキなどの切り花を買った後
だったので控えました。
でも、鉢植えのクロモジ苗木は買ってきましたよ。
去年根をビニールで巻いた苗木を買ってきて、うちの畑に地植えしたのですが
夏の日照りで枯らしてしまい・・・・。
鉢植えなら水遣りが楽ですから(庭に置いておけば水はやれます)
投稿: keitann | 2014-03-21 23:14