« 里山のキキョウ、ナツフジ、アオモジの果実 | メイン | オオキツネノカミソリ、クサアジサイ、マタタビの果実ほか »

2014-08-20

コオニユリ、カワラナデシコ、マツカゼソウほか

7月に高知ですでにコオニユリを見ていたのですが、それから一カ月以上も経った今頃、またあちこちでコオニユリを見る機会がありました。

コオニユリは5年以上前にはちょっとした里山でも見ていたのですが、その同じ里山でも最近は見られなくなりました。綺麗な花だし目につく色なので、手折ったり掘り取ったりする人がいるんでしょうか。

P8138150

8月13日は香川の山間部でもコオニユリが咲いていました。

雨が多くて野菜が出来ないなど、被害もありますが、山間部の花は今年は生き生きとしてますね。

P8138160ノリウツギの花など撮影していたら、沢のほとりでも咲いていました。

この場所では今までにもたびたび通ってますが、こんなところで咲くなんて、初めて気づきました

P8138149カワラナデシコも一輪だけ、ひっそりと・・・・。

P8138146コマツバギはもっと早くから見かけていましたが、今では花盛りになっています。

P8138156ボタンヅルも今年初めての撮影でした。

P8138157野草散策を始めて13年ほどが経ちました。

最初の頃のようなわくわく感はなくなりましたが、野の花を見ると、その季節になったとしみじみ感じるようになりました。

花に季節を教えてもらってますね。

P8138165これも今年初見のマツカゼソウでした。

P8138167↑の白い点々はすべてマツカゼソウの花なんです。

やっぱり雨のせいなのか、今年は群生で咲いてますね。

P8138181シギンカラマツの線香花火みたいな花も繊細で美しいです。

秋の花って、地味ですがどこか奥ゆかしい花が多いです。

コメント

こんにちは。
秋の花が咲き始めましたね。
ボタンヅルやコマツナギを私も先日見たところです。
マツカゼソウは可愛いですね。
これほどの群生を見てみたいものです。

多摩NTの住人様、こんばんは。

マツカゼソウは名前からして、いかにも秋の花という感じですね。
実際、9月初めごろによく見る花ですが、今年は雨が多かったからか
ずいぶん早くから咲き始めたようです。
ボタンヅルは毎年、今頃になると見かけますね。

今年はまだツルニンジンやツルリンドウを見てませんが、そろそろ
咲き始めている頃でしょうね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ