« 途中ですが、満開のウメと雪の石鎚 | メイン | 山旅ロガーGOLDとルートラボを使用してログを表す »

2015-01-29

3度目の雪の石鎚へ、その2、成就社から八丁のブナ林

成就社には8時58分に到着しました。

2011年以来ですから4年ぶりの成就社ということですね。

因みに2013年の夏に瓶ヶ森林道が崩落して、通行不能な時期があったりして、石鎚に登ること自体がずいぶん久しぶりです。

そうは言いつつ、筒上のゴヨウツツジは見に来ているのですから、タイミングの問題なんでしょうね。

P1189319

成就社入口の鳥居の向こうに真っ白な石鎚の姿が見えていて、以前2回来たときも良い天気だったはずなのに、鳥居越しの石鎚の姿が印象に残ってないのが不思議です。

P1189321

まずはこの日の無事の登山を願って、本殿にお参りすることにしました。

P1189323次にPさんに言われて見返り遥拝殿と言うのでしょうか、こちらのお社にもお詣りをしますが、窓越しの石鎚の姿があまりにも素晴らしくて、またまた驚きました。

まるで絵のようとは、この日の石鎚の姿ですね。

P1189327

神門を出て、いよいよ山道を歩き始めたのは9時7分のことでした。

ロープウエイの駅で忘れたので、成就社からスマホの山旅ロガーGOLDでログを取り始めます。

P1189328

見上げればブナの枝に霧氷・・・。

素晴らしい青空ですが、惜しいことに、気温が高すぎて霧氷が落ち始めています。

上のほうまで登れば、まだ残っているかもしれません。

それを期待しながら歩きます。

P1189334

道は成就社からいったん緩やかに100mほど下っていきます。

ということは帰りには、登り返しがあるんですよね。

ロープウエイ駅からずっと後先になって歩いてこられた三脚を持った男性の方にモデルになっていただきます。(^_^;

P1189335

ブナ林の上の方に、石鎚の姿が見えています。

P1189341の辺りは霧氷もまずまず残っていたところです。

P1189342

樹木に何やら実が生っているので、よく見たら、ヒメシャラの実でした。

山で見かけるヒメシャラに実がなっているのは珍しいように思いましたが、ヒメシャラもかなり大きな木が多いので、私が気づいてないだけかもしれません。

P1189348

三脚の男性お勧め被写体、サルノコシカケがついたブナです。

P1189355

9時22分、遥拝所の鳥居までやってきました。

下りはこのあたりまでかと思い込んでましたが、まだまだ下っていきます。

P1189361

南側にこんな眺めが広がっています。

手前のは粗氷のようですね。

P1189371

単独男性の方が追い抜かれていきました。

その男性の頭上に石鎚が・・・・。

雪山のウエアはやっぱりピンクやオレンジなどカラフルなのが良いですね。

P1189372三脚の男性は撮影されながらも、歩くときは結構良いペースで歩かれています。

というか私たちが遅いだけかも?(^_^;

P1189373

9時30分ようやく八丁を通過します。

ここが最低鞍部になっていて、ここからはいよいよ登りが始まるのです。

P1189376数人の方たちがカメラを手にして何か撮影されているようです。

さて、どんな眺めが待っているんでしょう?

楽しみです。

コメント

はじめまして。
ヨックモックさん sestemさんつながりの隠れファンです。
四国88カ所遍路中です。
1月18日岩屋寺から円明寺まで参ってきました。
行きも帰りも石鎚山はっきりと見えてました。
11日は雲辺寺 横峰寺どちらも上は雪が残ってましたが
石鎚山は18日のほうが白く見えてきれいでしたね。前日の寒さのせいかしら。
山歩きはできませんがkeitanさんのブログアップ楽しみに拝見させていただき
刺激もらっています。
どうぞよろしくお願いいたします。

くらちゃん、こんばんは。
コメント欄でお話しするのは初めてのような気がしますが、systemさんや
primroseさんのところでお見かけしていた、くらちゃんでいらっしゃるのかな?

花を育てるのがお好きな、物静かな方だとばかり思い込んでいましたが、お遍路されたり
活動的でいらっしゃるんですね。
18日と言うことは私が実家近くの弥谷寺に行っていた日ですよ。
弥谷寺の駐車場が満車になっていてびっくりした日です。
子供さん連れのファミリーでいらっしゃってる方が多く、遍路って今人気なんだな~と
びっくりでした。
あの日は天気が良くて、気温も高めでしたよね。
石鎚は放射冷却で朝の気温が低かったので綺麗だったんでしょうね。
私は今日も里山でしたが、我が家のすぐそばの道も遍路道なんです。
その道を総勢20名ほどの遍路ツアーとでもいうのでしょうか、団体さんが歩いていて
びっくりでした。若い男の子もいましたよ。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ