« 3度目の雪の石鎚へ、その3、霧氷にうっとり | メイン | 3度目の雪の石鎚へ、その5、剣山系も見える »

2015-01-31

3度めの雪の石鎚へ、その4、しまなみ海道が見えた

最後の急坂を登ると、そこは前社ヶ森の小屋です。

前社ヶ森の小屋へは10時29分に着きました。

成就社を出てから、まだ休憩を取っていなかったので、ここで休憩します。

でも、目の前に広がる素晴らしい景色に気がとられて、休憩もそこそこに撮影せずにはおれません。

P1189456kame_bi

瓶ヶ森の手間に真っ白な霧氷と言う贅沢な眺めを堪能します。

休憩している方たちは、皆それぞれに眺めにうっとりという風です。

いつまでも眺めていたいのですが、山頂に行くことを考えると、そろそろ歩き始めないと・・。

前社ヶ森を10時47分に出発しました。

P1189473

あら・・・

青空に少し雲が見えてきました・・・

この雲が広がらなければ良いのですが・・・

この日は早朝から雲一つない石鎚が見えていたので、晴れ間がいつまでもつかが、気がかりです。

P1189476

登るにつれて筒上や手箱もせりあがってきました。

P1189480

この辺りは尾根の北側を巻いているので、霧氷がまだしっかりついています。

P1189481

瀬戸内海が見えてきたと思ったら、遠くに、なんと、しまなみ海道まで見えました。

良い日に登れたものですね。

P1189482

霧氷越しに瀬戸内海・・・・

こういう眺めが見られようとは・・・

P1189483

そして反対側にはこれまた真っ白な霧氷越しの瓶ヶ森です。

P1189485

あっちもこっちも見るので、撮影も忙しいです。

P1189491

もうすぐ夜明峠と言うところまで来たとき、悪い予感が的中しました。

石鎚が青空背景ではなかったのです。

残念なことに、石鎚の背景が雲になってしまいました。

それでも、ガスで石鎚が見えないという訳ではないので、良しとしましょうか。

P1189499

夜明峠通過は11時10分です。

Pさんがお昼までに山頂に着くかどうかをすごく気にされているようですが、私のほうはあまり気にしていません。

それと言うのも、初めて冬の石鎚に登った時も、出発が遅かったので、山頂着が14時前になったのですが、それでもロープウエイの時間には十分間に合った記憶があったのです。

P1088322

因みに夜明峠からは、晴れていたらこんな石鎚が見えます。

2011年1月8日に初めて冬の石鎚に登った時に撮影した画像です。

このときのほうが雪が多かったようです。

P1189507

夜明峠を過ぎると、早くも下りの人にすれ違いました

P1189508

高度を上げるにつれ、石鎚山系の全貌が現れてくるので、これも興味深いところです。

P1189511

山頂まで1キロという表示がありました。

あと一頑張りです。

P1189514

下山の人たちとその頃からすれ違うようになりましたが、振り返るとPさんと間が空いてしまったようです。

P1189517

剣山系もそろそろ見えてきているのですが、きちんと撮ろうと思うと、望遠レンズに交換しないといけません。

P1189521

この辺りも霧氷が多いですね。

P1189524

瓶ヶ森の向こうの方に見えているのは伊予富士?

P1189525

目の前には山頂にある山頂小屋が見えてきました。下に見えるのは、去年新しくできたという二ノ鎖小屋と三ノ鎖小屋かな?

鳥居も見えてますね。

P1189528

直ぐ後ろから来ていた松山の方たちに先に行っていただいて、Pさんを少し待ちます。

二ノ鎖小屋まで、もうすぐですね。

P1189529

鳥居も大きく見えてきました。

積雪は1m弱と言うところでしょうか。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ