岡山で野草を見る、ユキワリイチゲ
今年は例年に比べると山歩きのほうに比重がかかっていましたが、3月8日は前日の雨の日とは打って変わって、青空が広がり気温も上がりそうな気配でした。
折しも、古くからの友人が仙台から帰省していたこともあって、花好きの友人に花を見せたら喜ぶだろうと思い、岡山でユキワリイチゲが咲くという場所へ車を走らせました。
寒い仙台では、まだロウバイすら咲いてないそうですから・・・
地元の方に尋ねたりしながら、ユキワリイチゲの咲く場所を探しました。
↑ユキワリイチゲは日が充分に当たらないとなかなか花を開いてくれないのですが、この日は気温もずいぶん上がったのと丁度私たちが訪れた時刻は西分が良く当たった後だったらしく、遠目にも白く輝いて見えました。
これほど良く開いて真っ白になっている様子は数年ぶりで見ました。
ユキワリイチゲは自生地によって、花の色が濃い紫だったり、淡い紫だったり、ピンクだったりと実に様々な色合いですが、この場所のは微かに紫色ですがほぼ白花と言って良いでしょう。
丁度見頃の時期に行くことが出来たようです。
この場所は目の高さで撮影できるのが有難かったです。
普通は草丈の低い花は寝転んで撮らないといけないのですが、一段高い場所で咲いているので撮影は楽です。
ユキワリイチゲの間からはオドリコソウらしき葉っぱも見えています。
岡山ではオドリコソウもあちこちで良く見かけますね。
葉っぱは多くても、花があまり咲かない場所も多いですが、日当たりが良いせいか、花つきが抜群でした。
びっしりとカーペットを敷き詰めたように広がっている葉。
ユキワリイチゲは地中に根茎があります。その根茎が広がって株を増やすようです。
他のイチゲと違い、晩秋から葉を出しています。
後ろからの撮影です。
ほんの少し離れた沢沿いでも咲いていました。
こちらの花は撮影条件かもしれませんが、紫色を帯びているように見えました。
こんにちは。
これは見事な群生ですね。これは見応えがありますね。魅力的な花です。
投稿: 多摩NTの住人 | 2015-03-12 07:52
多摩NTの住人様、こんばんは。
ユキワリイチゲは条件が良いと↑のように群落を作って咲きますから見事です。
香川のユキワリイチゲも綺麗な紫色の花が咲く場所がありますが、最近は盗掘
などでなかなか群生で咲く姿が見られないのが残念です。
投稿: keitann | 2015-03-12 22:40
これは見事な群落ですね。
これは管理下の状態なのでしょうか?
ユキワリイチゲ… なにしろ、まだ一度も会ったことのない花なので、
「いつの日か」と思いながらもなかなか機会に恵まれません。そんな
花たちがたくさんあります。
ここ数日の陽気でハナネコノメや里山のスミレたちも綻んできたこと
でしょう。
週末は、少し歩いてみようかと思ってます。
投稿: 翼 | 2015-03-13 08:52
おはようございます
雪割りイチゲの群生 見事ですね
数年前に京都府立植物園で見たことがありました こちらに咲くアズマイチゲ キクザキイチゲ の三種はよく似ていて見分けがややこしいですね
keitannさんはほんとうに野草の名前に詳しくてきちんと名前がわかるので素晴らしいです
この頃keitannさんの里山歩きに刺激されてわたしも小高い丘ぐらいの裏山歩きを始めました 初めは息が切れましたがこの頃は余裕で上がり下りができるようになりました
良い刺激をいただいています
あの日の楽しかったこと keitannさんの笑顔 今も思い出しています
いよいよこちらもセリバオウレンが咲き始め春の兆しが見えて来ました♪
投稿: あかね雲 | 2015-03-13 10:42
グッドタイミングですね、素晴らしい!
とても上品な花なので、群生するイメージがあまりなかったんですが、こんな感じで咲いてるんですね。
投稿: 加納@新潟 | 2015-03-13 11:25
翼さん、こんばんは。
画像のユキワリイチゲは特に管理されているものではないと思いますよ。
セツブンソウは保護されているところも多いですが、ユキワリイチゲや
コバイモ類は保護しているという話はあまり聞きません。
↑の画像の場所なども、地元の方にお聞きした話ではなぜか去年か今年に
草枯らしなど散布されてしまい、かなり少なくなったとか・・。
今日も気温が上がったので、かなり春が進んだのではないでしょうか。
私は今日は小豆島の山に登ったのですが、水たまりではメダカが泳いで
ましたよ。子供時代以来見たので、懐かしかったです。
スミレやネコノメの仲間はこちらでもかなり見かけるようになりました。
投稿: keitann | 2015-03-13 23:14
あかね雲さん、こんばんは。
ユキワリイチゲ、キクザキイチゲ、アズマイチゲ・・・見分けのポイントは
葉を見分けることですね。
四国ではユキワリイチゲしか見られませんが、お向いの岡山の山に行けば
アズマイチゲもキクザキイチゲも咲くので、何度か見ています。
里山歩きは今頃の季節がいちばん楽しいですね。
まだヘビも出てこないし、早春の花々が逸早く咲くのも今頃です。
体力をつけて少し山にはいると、いつも見ている花や景色とは一味違う花や
景色が得られますよ。
12月に車で走った高知のあちこちで、いろいろな花の開花が始まっているようで
これからの季節はほんとに忙しくなります。
御地でも4月ぐらいから花の季節なんでしょうね。
また写メで見せてください。
投稿: keitann | 2015-03-13 23:19
加納さん、こんばんは。
ユキワリイチゲは私からするとたくましい花と言うイメージがありますよ。
根茎が少し残っていると、そこからどんどん増えるようです。
葉はかなり茂るのですが、葉の割に花芽の上がり方がそれほどでもない花です。
ですが、この場所は日当たりがかなり良かったので、花つきが良かったのだと
思います。
普通は一日に数時間程度しか日が当たらない場所に自生しているみたいです。
投稿: keitann | 2015-03-13 23:23
ユキワリイチゲきれいですね。
北区御津でしょうか?
節分草 カタクリは見に行ったことがあるのですが
ユキワリイチゲはまだ。
同じ県内なのに、まだ知らない情報が一杯
投稿: くらちゃん | 2015-03-14 13:32
くらちゃん、こんばんは。
野草の場所なので、特定は差し控えたいのですが、メールを
いただければ幸いです。
岡山は私が今まで見た範囲でも、ちょっとした山間部にいろいろな
山野草が咲くみたいですね。
高い山はなくとも、自然林とせせらぎがあれば野草は綺麗に咲くものですね。
投稿: keitann | 2015-03-14 23:36
岡山県赤磐市に在住です。
ユキワリイチゲ とても 逢いたいです。
御津に咲いてると聞きましたが わかりません
まだ、山歩き二年生なので わからない事が多いので 色々 教えてください。
どうぞ 宜しくお願い致します。
投稿: 末岡 光幸子 | 2017-02-12 12:18
末岡さん、こんばんは。
赤磐市にお住まいなんですね。
野草の自生地は、心無い人の盗掘の問題などもあって、あまり公開はされてないと
思います。
私はふだんは四国に住んでいるので、四国の山間部でユキワリイチゲを見ていますが
娘一家が岡山市に住んでいることもあって岡山の野草もときどき見に行きます。
↑画像のユキワリイチゲの場所についてもここでは書くことができませんが、もしご存知に
なりたいようならブログの下のほうにメールを送信というところがありますので、そちらに
メールを頂けますか?
投稿: keitann | 2017-02-13 00:24
倉敷市在住です。ユキ割りイチゲを、見たこと無くて、一度見たく思います。場所を教えて頂けないでしょうか?先日は備中中学校の近くに節分草が咲いていて見て来ました。よろしくお願いします🙇♀️⤵️
投稿: 田中素子 | 2021-02-23 11:30
田中さん、こんばんは。
ユキワリイチゲ…ご覧になったことがないですか?
この場所の花は私もここ2年ほど見てませんが、今年も機会があれば見に行こうと
思っています。
場所はここでは公開できませんから、メールでお願いします。
メールはコメント欄のずっと下の方のカテゴリーという欄の下に「メールを送信」
というのがありますので、クリックしたらメールが送れると思います。
投稿: keitann | 2021-02-23 22:02