« 10年目のタカネバラのお花見、その5、キバナノコマノツメ | メイン | 10年目のタカネバラのお花見、その7、長い下り、そしてゴゼンタチバナ »

2016-07-06

10年目のタカネバラのお花見、その6、下山開始

三角点からは、ガスは湧き上がったものの、二ッ岳方面もこの日は良く見えていました。

P1015029

山々を背景にPさんのピンクのウエアアが良く映えます。

P1015031あれまぁ、権現越方面からの稜線伝いに登ってくる人が見えました。

タカネバラの時期の東赤石には天候の良い平日に来ることが多いので、この稜線を登ってくる方は初めてお見掛けしました。さすがに週末のタカネバラの時期、しかも絶好の天気の日なので、様々な登山者が多いですね。

P1015035

いつもの場所でユキワリソウを見てみたら、何とかまだ初々しいユキワリソウが少しだけ見られました。

今年はやっぱり何もかもが早いですね。

P1015038

激しくガスが舞い上がる二ッ岳方面・・。

P1015040

キバナノコマノツメはここでも群生で咲いていて、スミレ好きの私を喜ばせてくれました。

P1015047山頂へと引き返してきたのはちょうど12時のことでした。

置いてあったザックを背負うと、すぐにトラバース道へと下り始めます。

時刻はちょうど12時でした。

P1015050

下る途中で、↑こんな可愛いワンちゃんが登ってくるのに遭遇しました。

室内犬みたいで小さな犬でしたが、自分で登ってきたそうです

こんなハードな山に自力で登ってくるなんて大したワンちゃんです。

P1015051

Kさんも犬好きらしく、熱心に撮影されていますが、ここでもワンちゃんはカメラ目線ですね(^_^;

P1015052赤石越付近では高松の夫婦連れの方に声をかけていただきました。

なんでも5月の雲早山の山頂でお会いした方だそうで、私たちのことを覚えてくださっていたようです。

P1015055トラバース道には12時20分に下ってきました。

P1015061

トラバース道のタカネバラも見ごろで、あちこちで咲いています。

P1015063

橄欖岩にイヨノミツバイワガサの白い花も花盛りです。

トラバース道と行っても、岩がごろごろしているので、それほど歩きやすい道ではありません。

P1015064吸い込まれそうになる深い谷を見下ろす場所もあります。

P1015065この赤いのはマルバアオダモの花が咲き終わったものかな?

P1015066

右俣コースでいやというほどタカネバラを撮影しているのに、やっぱりトラバース道でも見ると撮ってしまいます。

P1015068橄欖岩をバックにしたタカネバラはやっぱりトラバース道がいちばん撮影しやすいですね。

P1015075山頂直下ではまだ咲いてなかったコウスユキソウもここでは咲き始めでした。

P1015079ツクバネウツギも満開です。

ところが、この画像を撮ったあと、メモリーの容量切れとなってしまいました。

一枚の画像のサイズを5メガにも設定していたのですね。

仕方ありません・・・・ここからはスマホカメラの出番です。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ