« 今年も泉山でササユリを、その2、ピンクの濃いササユリ | メイン | 今年も泉山でササユリを、その4、ササユリを見ながら井水山まで »

2016-07-10

今年も泉山でササユリを、その3、山頂へ

休憩場所から少し笹原を下ると山肌に「泉山」とササに浮かび上がる文字があります。

今年はササ刈がまだされてないらしく、次の急登を登る途中で振り返っても文字がはっきりしません。

P6265350

あまりはっきりしない「泉」の文字がかろうじて見て取れます。

P7049729

因みに去年はササ刈のすぐ後に訪れたのかこんなにはっきりと「泉山」の文字が見えました

P6265352

暑さの中、急登を登るPさんとRさん。

ここはロープ場になっていますが、去年は私がウエストポーチからレンズを転がしてしまった場所です。

P6265354

急登を登りきると、アゲハチョウの姿。

とまっているのはクロバナヒキオコシかな?

花はまだ咲きませんけどね。

P6265356

そして、ここにも今まさに開かんとしているササユリ2輪。

P6265359

こちらはたった今、咲きましたと言わんばかりの美人でした。

P6265360

中には色白美人もいました。

P6265361

岡山の山は稜線に出ると木が少なくて、日差しがあると暑いです。

上を見上げると半分はガスの空、半分は青空でこういう眺めも面白いですね。

P6265362

これもすこぶつるきの美人ユリでした。

シベのオレンジ色が鮮やかです。

P6265363

この日は天気も良かったので、蝶やトンボが多かったです。

P6265369

Yさんの奥さんに尋ねられたこの花はクロヅルです。

四国の山ではありふれた花ですが、中国地方には少ないようです。

花は白くてあまり印象に残りませんが、花後の翼果のほうが赤くてまるで花のようです。

P6265375

えらくにぎやかに咲いている場所もありました。

そのときはにぎやかに咲いてるな~と思っただけですが、よく見ると真ん中の花は二重咲きでしょうか?

その場で確かめれば良かったと今になって残念に思います。

P6265376

私たちのように何枚も撮られるわけではないYさんの奥さんもきれいなササユリはやっぱり激写されていました。

P6265378

登山道のわきで岩に絡んでいるのは、その名もイワガラミです。

アジサイと似ていますが、装飾花は一枚です。

P6265382

他ではあまり見たことのない白い部分と黄色い部分が混じったようなニガナも咲いています。

交雑したのでしょうか。

こういうニガナは初めて見ました。

P6265388

南アルプスや北アルプスではよく見かけるヤグルマソウが存在感ある葉っぱを見せてくれました。

これ、四国では見かけない植物です。

P6265391

後方は少しガスっているような感じですが、日差しがあるので、暑いです。

この日は水分も2リットルほど飲みました。

P6265392

登山道わきで淡い紫色で咲いているのはギボウシです。

P6265395

10時57分、山頂に着きました。

P6265396

登山口までの道沿いに見えていたゴルフ場などが山頂からも思いのほか良く見えています。

P6265400

眺めを楽しまれるYさんご夫妻。

P6265406

そして、少し離れた場所にある三角点は一等のようでした。

P6265408

山頂付近にこんな果実をつけた木があって何の木か最初はわかりませんでしたが、後でベニドウダンとわかりました。

P6265409

ウツギの花もまだまだきれいですね。

 

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ