サクラタデ、ノブドウ、ヤブムラサキ
9月下旬にもそろそろ咲いているかと、そちら方面に行ったついでにサクラタデの様子を見てみたのですが、まだまだ咲いていませんでした。
それが半月以上も経つとさすがに咲いていました。
亡くなった山友達が教えてくれた場所で咲くサクラタデです。
↑サクラタデはそれまでもかなり山里まで見に行っていたのですが、この場所は我が家からもそう遠くない空き地に咲いています。
割合見かけることの多いシロバナサクラタデと違ってサクラタデのほうはあまり見かけることがないし、それまで見に行っていた一か所ではどうやら絶えてしまったよう・・・。
実際の色合いより白っぽく写ってしまったので、少し修正してあります。
一昨年見つけた自生地にもそろそろ足を運ばねばと思ったりしていますが、その場所も去年は咲いていなかったので気がかりです。
サクラタデとはよく言ったもので、淡いピンクがほんとに桜色ですね。
植物学的にもいろいろなところを見たらいいのだけど、この花は可愛すぎて、毎回ついつい撮影するだけになってしまいます。
ノブドウも里山で見かけ、もうそんな季節なのだと思ってしまいました。
秋はいろいろと行事や用事も多く、なかなか散策にも行けないので、猶更そう思うのかも・・・
ついこの前、小さな花が咲いていたように思うヤブムラサキにも紫いろの小さな果実が実っていました。
そろそろ里山にもセンブリの花が咲く季節が近づいてきましたね。
コメント