« 岡山花紀行&鬼ノ城山周回、その4、ゲンカイツツジとタムシバ | メイン | 岡山花紀行&鬼ノ城山周回、その6、ショウジョウバカマ »

2018-04-17

岡山花紀行&鬼ノ城山周回、その5、北門から岩屋方面へ

この日は桜がどこも満開だったせいか、鬼ノ城を歩く人は2年前より少なめだと思いました。

展望台から、思いっきり眺めを楽しんだら、北門に向かって歩くことにします。何しろ午後からの歩きなので、あまりゆっくりもしておれません。

P3314118

↑広々として、なんとも開放的な展望台です。

展望台を出発したのは13時46分でした。

P3314123

ここから北門までの道沿いにはタムシバやゲンカイツツジもありますが、真っ白なアセビもまだ綺麗に咲いていました。

P3314128

ちょっと花つきが少ないけど、花は見ごろのタムシバ・・・

P3314133道はほとんどアップダウンもなくて、快適に歩けます。

P3314139

この日撮影した中で一番気に入っているタムシバ画像です。

花が真っ白で咲いたばかりということがわかりますね。

空も青くて白い花がばっちり映えます。

P3314140周回している遊歩道の外側で咲いているタムシバを眺めながら歩きます。

P3314141

タムシバを見ると撮影せずにはおれないPさん・・・・私と同じです。

P3314144

14時8分、北門のところまでやってきました。

今日は犬墓山方面にも寄るので、ここから一旦岩屋方面に下ります。

P3314145

北門は2年前に来た時と様子が変わっていたような?

まだ工事が続いているのかもしれません。

P3314146Yさんを先頭に北門から下り始めます。

前回Pさんと来た時もここから下ったのでした。

P3314150タムシバを眺めながら下ります。

P3314151えらくひょろひょろしたタムシバもあります。

P3314153

14時19分、車道のところまで下ってきました。

ここを左に行くとウオーキングセンターに出ますが、右に行きます。

2年前は車道を歩いて岩屋方面へ向かったのですが、今回は手前で左折して棚田と書かれたほうに進みます。この道は初めて歩きます。

P3314154ショウジョウバカマも咲いてますね。

P3314156辺りは一面枯れ野原みたいに見えましたが、以前はここが棚田だったようです。

今は耕作放棄されているようでした。

P3314159Pさんが白いスミレというので、見てみたらツボスミレが咲いていました。

スミレの中では花期が遅いスミレですが、珍しく早く咲いた個体のようでした。

P3314158もとは田んぼのあぜ道だっただろう道を、歩いていきます。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ