« 夏と秋の狭間の寒風山へ、その3、アサマリンドウ、咲いてた・・ | メイン | 夏と秋の狭間の寒風山へ、その5、山ガールとの再会 »

2018-09-02

夏と秋の狭間の寒風山へ、その4、ソバナも一輪

笹ヶ峰やちち山の展望に見とれていると、その手前に何か小さな花が咲いてるのに気づきました。

そうそう、そろそろホツツジが咲く季節なんですね。

P8269819

ホツツジを一番初めに見たのはここ寒風山でのことでした。

2007年9月6日のことで、もう11年も前のことになりました。この時は今は亡き山友達のTさんに寒風山に初めて案内してもらい、いろいろな初秋の花を見ることができて感激したのでした。ホツツジもその一つでした。

P8269821

アサマリンドウもその後もちらほらと咲いています。

秋の山の花で一番好きな花かもしれません。

アサマリンドウが見たくて、秋の伊予富士や寒風山には良く一人で来たものです。

P8269822この頃には伊予富士もすっきりと見えるようになりました。

予想していた以上の展望に大喜びです。

P8269823

岩場に着く前に、登山道沿いにもうダイモンジソウが咲いています。

後で岩場のダイモンジソウもチエックしてみましたが、こちらはまだ咲いてないようでした。

ゆっくり登っていると、早くも下ってこられる方が・・・・

すれ違う時挨拶したら、向こうの方が「あれ?」と言って立ち止まられました。?私たちのことをご存じのようですが、何しろ私は人の顔を覚えられない人なので、どなたなのか思い出せません。「さぬき乙女隊?」と尋ねられ・・・その後、お尋ねしたら、なんと天狗塚で以前お会いしたTさんでした。

Tさんといえば天狗塚というイメージが強いので、まさか寒風山でお会いしようとは・・・

その後いろいろな話が弾み、10分間もお話ししていたでしょうか。

P8269824Tさんは写真にこだわりをお持ちの方なので、写真のことなどもいろいろと教えていただきました。

↑Tさんが首からぶら下げていたカメラは持たせていただきましたが、ずいぶん重かったです(^^;)

P8269825

Tさんに別れを告げ、いよいよ岩場に向かっていきます。

青空も見えてきて、良い雰囲気になってきてテンションが上がります。

P8269827

ここにもピンクの可愛いホツツジ。

柱頭が曲がっているのはミヤマホツツジで、まっすぐなのはホツツジだそうです。

P8269828

花が終盤だからか、ピンクっぽいノリウツギの花。

P8269831

ササの中でもアサマリンドウが顔を覗かせています。

丁度、日が射してきたので、うまい具合に開いています。

P8269833後ろのほうではRさんやPさんもいろいろと撮影中です。

二人ともずっとバンダナでしたが、私のほうは日差しが出てきたので、この辺りで帽子に変えました。

P8269834

↑いつも見とれているブナの木の上の自然の寄せ植え・・・

今回はちょっと季節が早かったか、アキノキリンソウが咲いてなくて残念・・・

P8269836

トラロープの横では3株も咲いていたんですけど・・・

P8269837岩場を見上げると、真っ青な空と白い雲・・・

雲がもう秋の雲になってますね。

P8269838

この日初めて見かけたシコクフウロの花です。

途中でお会いしたTさんにお尋ねしたら、山頂直下の笹原にはシコクフウロが綺麗に咲いていたとかで、楽しみですね。

P8269839これも11月年前に寒風山で初めて見たシオガマギクです。

P8269840

そして、梯子場のすぐ下で私の好きなソバナが一輪咲き残っていてくれました。

P8269842

もうほかには蕾もなかったので、これが最後の一輪らしいのですが、綺麗に咲いていてくれました。

今年は剣山にも行ってないので、これが最初で最後のソバナです。

P8269841

シベが多くてこれだけはすぐにわかるタカネオトギリ・・・

高山の花ですね。

P8269845そして、寒風山ではよく見かけるミヤマノダケの花。

次々と花が出てくるので、嬉しくなります。

P8269848

ようやく梯子場にさしかかり、PさんとRさんも撮影しながら登ってくるようです。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ