« 1月下旬の高知花散策+一座、その1、まずはコセリバオウレン | メイン | 1月下旬の高知花散策+一座、その3、清宝山へ »

2019-01-30

1月下旬の高知花散策+一座、その2、バイカオウレンのお花見

コセリバオウレンを眺めたら、次はバイカオウレン自生地へと移動します。

今度はAさんの車を追っかけて走ります。

西に向かうにつれてますますお天気が良くなってきたようです。

自生地近くの駐車場には11時ごろには到着しました。この日は天気も良かったので、もっとたくさんの方が見に来ているかと思ったのですが、意外にもほとんど来られていないようです。Aさんのお話ではまだ1月なので、観察会なども2月に開催される予定で、すでにかなり咲いているという情報がまだ知れ渡ってないそうです。

バイカオウレン自生地の裏山にも登る予定なので、山歩きの用意をして歩き始めたのは11時10分のことでした。晴天なので雨具などもザックから出して持参するのはお昼ご飯やポットぐらい。ダウンも要らなさそうなので、ウインドブレーカーだけをザックに残します。

P1270144

↑ここ数年は早めに来ることが多く、咲いている花を探さないといけないぐらいでしたが、今年は1月というのに、遠目にも林床が白くなっているのがわかります。

P1270062駐車場からは最初は車道を少し歩きます。

地元の方たちが去年ぐらいからたち、駐車場スペースがある「加茂の里」という集落活動センターを作ってくださったので、とても助かります。

P1270063

いつもの場所に今年もシロバナタンポポがさいていました。

P1270064t

途中で集落の方と一緒になりました。

おそらく、回り持ちで自生地の見回りなどされているのだと思います。

心無い人による踏み荒らしや盗掘がないようにということでしょう。

P1270078

木漏れ日を受けて幸せそうに咲く白い花たち・・・

バイカオウレンと言えば、高知に咲くシコクバイカオウレンしか見る機会の内私たち…小さい花だとはわかっていますが、よそから来られた方はあまりの小ささに驚かれます。

P1270087撮影風景

この日は私たち以外は一人だけで、その方も途中で帰られたので、貸し切りでした。

P1270100

今までは午前中に来ることが多く昼間に来ることはあまりなかったのですが、日が高くなると杉林の中も明るいので撮影にはもってこいです。

P1270134

丁度見ごろの時期ですね。

P1270117地元の方たちが年々整備を進められているのがわかります。

P1270120

木漏れ日の射す風景・・

P12700902小葉が5枚なのでゴカヨウオウレンとも呼ばれます。

20分ほども夢中で撮影したでしょうか。

この後は軽く山登りして、また帰りにもお花見することにしますか。

コメント

こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
当日はお天気に恵まれ、お花も見頃で良かったです。
それにしても今年は開花が早いですね。
次はセツブンソウですか?

昨日の午後から今日の午前中、高松で会議があり出張していました。
行き帰りのお昼は、讃岐うどんを堪能しました。

私もここには2度ほど見に行ったことがあるのですが、今年は早いですね。いつも地元のセツブンソウを見てから出かけるのですから。

アカリプタさん、こんばんは。

先日は何から何までお世話になり、ほんとにありがとうございました。
おかげで久々に見ごたえのあるバイカオウレンを楽しみました。
今週末にはセツブンソウも見に行くかもしれませんが、皆さんと相談次第です。
アカリプタさんも春の岡山散策、今年こそはご一緒しましょう。

あらまぁ、昨日~今日にかけて香川にいらっしゃったんですね。
香川も高知ほどではないですが、昨日、今日は天気が良くて暖かで良かったです。
平日ですからうどん屋さんもそんなに混んでなくて、良かったのでは?

どんぐりさん、こんばんは。
どんぐりさんは岡山在住でいらっしゃいましたね。
そうですか、例年はセツブンソウをご覧になってからバイカオウレンなんですね。
私の感じではバイカオウレンのほうが少しだけ開花が早いような気がします。
我が家のバイカオウレンは今年はなぜか大幅に遅れていて、セツブンソウのほうは
今を盛りと咲いてますが(^^;)
また高知にバイカオウレンのお花見にいらしてくださいね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ