« ナンバンギセルとツルボ | メイン | ヒレタゴボウとヤナギラン »

2019-09-06

ツリガネニンジンとワレモコウ

ツリガネニンジンは昔から大好きな花で、ソバナとかハクサンシャジンなども好きな花です。

ソバナは深山に行かないと見られませんが、ツリガネニンジンなら里山の麓に咲くさん咲きます。

P9050214

↑ため池の土手で咲くツリガネニンジン・・・

雰囲気ありますよね。

P9050212蕾がまだまだ沢山見えていて、今からが見ごろのようです。

山菜としても美味しいらしく「トトキ」というのが山菜としての名前です。

P9050210よく見るとワレモコウもところどころで見かけます。

香川はため池が多いので、ため池の土手などで良く咲いてます。

P9050213アスファルト道路のすぐそばで咲いていたコマツナギの花。

土留めなどで植えられたタイワンコマつなぎとは違い、草丈が低いので見分けができます。

コメント

こんにちは。こちらのブログも再開ですね。良かったです。ツリガネニンジンは風情があって良いですね。

多摩NTの住人様、こんにちは。
昨日は昼間は来客だったのですが、真夏並みの暑さで疲れたのか夜は早々と
撃沈してしまい、お返事が遅くなりました。
散策とはいえ、高い山は遠いので、まだまだ近場しか行けませんが、これからは
不定期に更新ということになりそうです。
ツリガネニンジンなどシャジンの仲間は昔から大好きな花です。色も良いですね。

keitann様 こんにちは
ツリガネニンジンの花を見ると、小生の中に、秋の始まりを感じるような思考回路があるようで、どこかホッ!とするようになります。
うち続いた猛暑も、最盛期と比べるとだいぶパワー・ダウンしてきていますね。
今年は23日がお彼岸のお中日のようですが、暑さもあと一週間後にもなればもっと落ち着きを見せてくるのではないでしょうか。

ワレモコウは渋い花ですね。控えめに秋を教えてくれるようです。
コマツナギ・ナンバンギセルをセットで見られる場所もあったのですが、運転免許証を返納した今となっては、なかなか行き難くなってしまいました。

ぶちょうほう様、こんにちは。

昨日、今日と野暮用が続いてしまい、お返事が遅くなりました。

ツリガネニンジンなど一般にシャジンと言われる花はどうも昔から好きだったようで
学生時代も高山でハクサンシャジンの花などは名前を知っていました。

お彼岸も近づき、昼間は暑いですが、朝夕はほんとに過ごしやすくなりました。
そろそろ草花の種まきなどもできそうです。
暑くとも空気がからっとしていて、家の中でいれば冷房も扇風機も要りません。

ワレモコウは花屋さんに行けば売ってますが、自然に咲いているのは良いものですね。
コマツナギ、ナンバンギセルも山登りをせずに見られ、今の私には有難い花です。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ