タムシバのお花見本番、その3、ゲンカイツツジ
コバノミツバツツジが見ごろということはゲンカイツツジはもう終盤なのかな?なんてことが頭を横切りました。でも、たった4日前に綺麗に咲いていたのだから、まだ綺麗な株があるかな?などと思って見たり・・・
すると、登山道沿いにまだ綺麗な花が少しですが咲いてました。
↑いちばん最初にゲンカイツツジを見たのがこの場所でした。
長い間見てみたいと思っていたので、ちょっと感動したものです。
眼下にはゴルフ場やタムシバの森、集落などを眺めながら歩きます。
向こうの小高い山は吉備高原辺りかな?
タムシバやゲンカイツツジに目を奪われますが、この日はヤブツバキもまだまだ綺麗でした。
↑すごく花つきの良いタムシバでしたが、背景がこんな色ではね・・・・
10時ちょうどに展望台に着きました。
地図を出して、沢沿いの下山道を確認します。
4年前に今は亡きYさんに案内されて下った道ですが、その後は一度も歩いていません。
タムシバが多そうなので、今日はそこを下るとしましょう。
↑あの辺りが血吸川の源流かしらん?
まだお昼には早いので、Pさんが出してくれた桜餅とコーヒーで休憩します。
4日前に眺めたゲンカイツツジは、はや、咲き進んでしまっていましたが、それでもまだ綺麗でした。
↑縦画像で
休憩した場所近くに桜の木があることに気づきました。
まだ咲いてないですが、花芽はもうピンク色に。
ここの桜が咲いているのはまだ見たことがないです。
展望撮影中のPさん
この日はもう少し良い天気になるかと思っていたんですけどね。
Pさんが、岩場の先端辺りにまだ綺麗なゲンカイツツジがあると教えてくれたので、早速、見に行きます。
ほんとまだ初々しい・・・
後ろの蕾はコバノミツバツツジで、花期が微妙に違うことがわかります。
北側を眺めると、タムシバの森にも白いのが見えますね
4日前にはあの辺りは咲いていなさそうでした。
鉄塔のある辺りです。
10時20分過ぎには出発しました。
この日は鬼ノ城を歩いた後、成羽方面のカタクリを見に行く予定なのです。
北門に向かう道沿いが、鬼ノ城周回路ではいちばんタムシバが多い場所です。
↑思い思いの方向を向いて咲いているタムシバの花。
↑展望撮影中のPさん
10時45分、北門付近までやってきました。
この日も歩いている人には結構会いました。
コメント