« 5月5日の里山散策にて、オンツツジ、モチツツジ、コツクバネウツギなど | メイン | 5月5日の里山散策にて、シナアブラギリ、イブキシモツケ、ナツグミ »

2020-05-10

5月5日の里山散策にて、ホタルカズラとタツナミソウ

ホタルカズラの花は瀬戸内海沿いの里山には多く、たいていは紫雲出山で見ることが多かったのですが、今年は紫雲出山がコロナのため登山禁止となりました。

私の地元の飯野山にもホタルカズラは良く咲いていますが、いつも見に行く花が咲き終わった頃に咲きだします。

つい4月上旬のドライブでも見事に群生で咲くホタルカズラがあったのですが、主人の運転だったので車を停めずに走り去りました(^^;)残念。

P5056357

この日も登りでぽつぽつと咲いていたのですが、上の方では何とかまずまずで咲き残っていてくれました。

蛍光色のブルーはものすごく目につくので、これを見逃す人はあまりいないと思います。

P5056290この花、瀬戸内では珍しくないけど、場所によっては絶滅危惧種なんですね。

葉は毛がいっぱい生えていて、ざらざらしています。

花友さんがくれた株が我が家にもありますが、乾燥にも強く、棚などに置いておくと垂れてきた茎が下の鉢に根付いてしまうなんてこともよくあります。

P5056291ちょっとピンクっぽい花も見ましたが、これは咲き始めなんだそうです。

P5056391↑タツナミソウも群生で咲いているところもありました。

タツナミソウはこれも自宅にいっぱい咲いていてピンク、白、紫の各色が咲きます。

種が飛んでその辺りにいっぱい蔓延こるほど丈夫です。

これは海に近い低山なので、私はコバノタツナミとばかり長い間思ってましたが、今回よく見るとタツナミソウのようです。

P5056391_2葉の部分をトリミングしてみました。

葉の鋸歯が3~7対なのはコバノタツナミで5~14対のはタツナミソウだとか。

数えると上の画像では8対あります。

P5056403中にはこんな濃い色の花を咲かせるのもあったりで、綺麗でした。

P5056404後ろ姿もなかなか美しいです。

コメント

こんにちは。ホタルカズラがたくさん咲いていて良いですね。果実をまだ一度しか見ておらず、今年はもう一度果実を観察したいと思っています。

多摩NTの住人様、こんばんは。
ホタルカズラが珍しい花だとは思ってもいませんでした。
ある地方ではよく見かける花も場所によっては珍しいのですね。
ホタルカズラの果実・・・・そういえば私も見たことがないですね。
今度、気をつけて見てみます。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ