« 5月5日の里山散策にて、ガマズミの仲間ほか | メイン | タカサゴソウ »

2020-05-16

5月9日、ドライブ散策で見た花…アメリカキササゲかな?

5月9日は主人とお昼を食べに隣町のカフェに行ったのですが、その帰りに見かけたものです。

ちょっと気になる幟が上がっていて、新しく食べ物屋さんでも出来たかな偵察していたところ?眼下に白い桐の花のような木が見えました。

P5096539

かなり離れていたので、ズームして撮りました。

肉眼では花の様子や葉の形などまったくわからなかったのですが、白花のキリは見たことないな~と思いました。

帰宅してモニターでよく見て「白い桐みたいな花」で検索したところ、キササゲという文字が見えました。

キササゲとはつい今年の春まで知らなかった名前ですが、不思議なことにこの冬以降、まずは散策仲間の方のブログで知りました。

次いで、2月にフクジュソウを見るためにとある山に行ったのですが、その山麓でこんな木を見かけました。

P2231516↑これが2月に見たキササゲで花も葉もありません。

ササゲみたいな豆菓をつける木ということらしいです。

P5096538_2↑キササゲとよく似た木でアメリカキササゲというのもあるそうで、比べてみるとアメリカキササゲに近いようです。ただアメリカキササゲは花期が6~7月となっていて、5月上旬に見るのはちょっと早いかなと思います。よく似た別の花があるのかもしれません。

秋に豆果ができていたらまた見に行きたいです。

P50965355月5日の散策でも見かけたハリエンジュですが、これはどこででも見ることができますね。

香川でも最近ずいぶん増えていると思います。

P5096542ノイバラも今を盛りと咲いていました。

P5096541道の傍らはトキワツユクサがびっしりと咲いています。

奥の黄色いのはマンネングサの仲間でしょうか。これも今の時期、車道の縁などでよく見かけます。

P50965405月5日には蕾しか見られなかったスイカズラもこの日は咲いていました。

金銀花と言われるように白い花と黄色い花が同時に見られますが、白い花が咲き進むにつれて黄色くなるようです。

初夏の今の時期は、どういうわけか白い花が圧倒的に多いですね。

コメント

ご無沙汰しています。時折見させていただいています。

白い花のキリは自生もありますし、植栽されている場合もあります。かなりレアですがその可能性もあります。

なので機会をつくって再度見られたら如何でしょう。
キササゲとは種が違うので種の時期の確認がよいのではないでしょうか?

流れ星さん、こんばんは。

白い桐の花は珍しいでしょうね。
花はたいてい良く観察する私でも、こういう花は初めて見ました。
ただ我が家にも桐の大木があって、主人が毎秋にかなり枝打ちするので、花は咲きませんが
桐の葉はいつも見ています。
画像の木は葉が桐の葉とは違うようです。
出は何の木か?と訊かれたらわからないのですが、種ができるころに見てみれば
キササゲなら豆果なので一目瞭然ですね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ