3月上旬の里山散策で、ナガバノタチツボスミレほか
3月に入ると、週末の山歩き以外にも平日に花散策に出かけるようになります。
天気のまずまず良い日は運動もかねて、里山歩きがいちばんです。そろそろ花も咲きはじめているでしょうし、近くの山に行ってみました。
↑まだ茶色の落ち葉の中で顔を覗かせていたのはナガバノタチツボスミレでした。
そう、この山の下の方では2月末になると、ナガバノタチツボスミレがいち早く咲くのでした。以前は良く、3月になるかならないうちに見に来ていたのですから、咲いていても不思議ではなかったのでした。
花色がタチツボスミレより濃く、葉の葉脈が紫色を帯びます。
唇弁の模様もはっきりしています。
石段のところでも咲いていました。
香川の山地ではこれが標準のスミレです。
花が 咲いてないと目につきにくいですが、フデリンドウの蕾も膨らんでいます。
桜が満開の頃になると、フデリンドウも咲くはずです。
黄色いキジムシロの花も少しですが咲きはじめていました。
遠くの枝に何やら茶色い野鳥がいたので、スズメかな?と思ったけど、撮影してみたら、モズでした。
モズは今年の初撮りでした。
3月の声を聴くと、このヒサカキの独特な香りがする花も、しっかり咲きあがってますね。
一ヶ月前にも、学生時代からの友人の相談の電話を受けながら、この山を歩いたのですが、その時はスミレもヒサカキも全然咲いてなかったけど・・・・
自然は季節を知って、その季節が来ると忘れずに季節季節の花を咲かせますね。
こんにちは。スミレが咲き進んでいますね。当地ではやっとアオイスミレが咲きました。ナガバノタチツボスミレは西日本に分布でしたね。当地では見られません。
投稿: 多摩NTの住人 | 2021-03-10 14:56
多摩NTの住人様、こんばんは。
いつの間にか春が来ていたようで、この時はたくさん咲いているスミレを見て
ほんとに驚きました。
それまで登っていた山ではまだ本格的にスミレを見ることがなかったからでしょうね。
ナガバノタチツボスミレは香川には圧倒的に多いですが、対岸の岡山の低山でも
見かけます。私にとってはタチツボスミレの方が珍しいですよ。
投稿: keitann | 2021-03-10 23:14