« 残雪の国見山とフクジュソウお花見、その1、雪はある | メイン | 残雪の国見山とフクジュソウお花見、その3、下山は青空に »

2022-03-11

残雪の国見山とフクジュソウお花見、その2、ブナがいい感じ

自然林になってくると、ブナが出てきますが、この日はまったく霧氷の気配がありません。

国見山にしたのは霧氷を少しは期待する気もあったのですが、ここで全くないのなら、今日はもう期待できないですね。まぁ、塔ノ丸で青空に霧氷を見ていることだし、3月いっぱいは霧氷が見られる可能性もありますよね。

P3063966

天気は朝よりもっ良くなってきたようで、時折青空が出ます。

青空にブナなので、霧氷があれば最高なんですが、うまくいかないものですね(^^;)

P3063967

尾根道にはまずまずの雪が残っています。

新雪ではないので、締まっていて乗ってももぐったりはしませんが、たまにもぐったりもします。

P3063969

大きなブナが出てきましたね。

Kimg7277

登山道から5mほど入ったところにある大ブナがRさんのお気に入りで、いつもRさんはご挨拶をされるようです(^^;)

P3063970

少しでも青空が出ると、景色が一変します。

P3063974

霜柱を見るのも、残雪期ならではでしょうか。

P3063980

青空にブナが良く似合う・・・・

P3063982

やがて国見山の北の稜線が見えてきました。

いつもあれを見ると、あそこは歩けそうだな・・・・と思うのですが、下山後の花散策が控えているので、行ったことはありません。

P3063983

一番雪の多い辺りを慎重に歩いてくるRさん

いつだったか、この辺の雪に大喜びして雪ダルマを作って遊んだこともありました。

P3063984

やがて、笹原をトラバースするようになったら、小屋が見えてくるはずです。

雪が少し解けて笹原が見えているのが何とも春山らしい雰囲気ですね・・・・

P3063985

登山道すぐわきにも大きなブナがあったことに初めて気づきました。

直径1m近い??

P3063988

大岩につららが垂れ下がっているとRさんに教えてもらいました。

P3063989

10時40分、小屋のところを通過します。

この日は風が強いという予報だったので、もし風が強ければここでお昼を食べることも考えていましたが・・・

P3063990

振り返ると、ブナの倒木を超えようとしているRさん・・・・

P3063991

小屋の真上の岩場に国見神社の祠が見えました。

P3063993

↑この説明板は去年は見なかったです。この一年間につけられたようです。

スカイランとはトレランのこと?

P3063994

数年前までの山頂への登山道は今は立ち入り禁止のロープが張られています。

そのまま道なりに進むと・・・・

P3063995utann

数分で、山頂への分岐に着きます。

P3063996

ここから、山頂へのちょっと急な登りになっていますが、2分か3分の登りです。

途中で追い越していかれた男性が、早くも下山されているので、「早いですね」と声をかけるとフクジュソウを今から見に行きますとのこと。鶏足山に行かれるそうです。やっぱりね・・・・

鶏足山のフクジュソウは2年ほど前に見に行きましたが、斜面に一面に咲いていましたから・・・

P3063997

最後の登りの周辺はカラマツが10本余り植わっています。

P3063998

大人数のパーティーとは、トラバース道辺りで下山するのとすれ違いましたが、山頂には5~6人の方たちがいらっしゃるだけのようです。

少し時間をずらしてゆっくり歩いてきて良かったです。

山頂でゆっくりできそうですね。

コメント

おはようございます。ブナ林の雪もだいぶ少なくなってきたようですね。
今日もだいぶ暖かくなりそうですね。

おみやさん、こんばんは。

春めいてくると、山の立ち木の周りに根穴というのか穴が開いてきますね。
最近は昼間の気温が15℃近くあるので、体がずいぶん楽です。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ