高知で春の散策、その4、シハイスミレとヒメハギ
去年は伊尾木洞から東山森林公園へと歩いている途中、シハイスミレを見かけたのですが、今年はその辺ではあまり見ませんでした。
しかし、とうとう、見たかったシハイスミレが出てきました。
今シーズンではこの日がシハイスミレを初めて見た日でした。
やっぱり綺麗なスミレですね。
またまた紫色の花があったのでスミレかと思ったら、今度はヒメハギでした。
その近くにもあります。
この日はヒメハギとキランソウは嫌というほど眺めました。
ヤマザクラもバックの色に映えますね。
そのちょっと前にはまだ蕾しか見てなかったアケビの花を、ようやく花の咲いた状態で見られました。
おや?
もうニガナが咲いてるんですね。
私たち香川の人間にとってはニガナは5月ぐらいに咲く花ですが、あまりに早すぎませんか?
オンツツジも咲きそうな雰囲気ですね。
管理等周辺ではヤマザクラが満開でした。
ここにも距が細くてピンと上がったシハイスミレがいました。
そして、典型的なシハイスミレが咲いているのを見られました。
ニガナとヒメハギとニガナのツーショット。
↑この画像は気に入っています・
↑山笑うの図です。
早くもマムシグサが道沿いに咲いています。
早い・・・・・
道路法面には小さなシハイスミレでした。
おはようございます。シハイスミレ、聞いたことありますが見たことありません。
投稿: おみや | 2022-04-20 04:14
Keitann様 こんにちは
コメント欄に見慣れない言語が並んでいますが、ウクライナのほかに日本の四国にまで触手が伸びてきたのでしょうか。
小生のところにも吊りのメールが何本も入り、削除するのですが、毎日同じことを繰り返しています。
スミレの近接撮影ですが、それぞれの花がきれいに撮れていますね。
山が笑う・・・・・もう少し後のことではないかと思いながら写真を見たら、本当に笑い出していますね、お見事でした。
投稿: ぶちょうほう | 2022-04-20 10:42
こんにちは。シハイスミレは西日本を代表するスミレですね。当地では見られません。実物を見てみたいものです。
投稿: 多摩NTの住人 | 2022-04-20 15:34
おみやさん、こんばんは。
シハイスミレは西日本のスミレらしいですね。
関東の方はシハイスミレに憧れていらっしゃると聞きました。
東日本にはシハイスミレの関東型ともいえるマキノスミレがあるそうです。
葉が立っているらしいですよ。
投稿: keitann | 2022-04-26 21:50
ぶちょうほう様、こんばんは。
東京にいた息子が横浜に家を建て引っ越したので、手伝いに行ってまして
約1週間ほども留守にしてしまい、お返事が遅くなりましたことをお詫びいたします。
ロシア語のようなコメント・・・・ウクライナ関係なんでしょうかね。
最近、にわかに増えました。
引っ越し手伝いがあらたかた済んだ23日土曜日は高尾山方面にも登りましたよ。
帰りは北アルプスの展望を心行くまで楽しめましたので、お楽しみに。
投稿: keitann | 2022-04-26 21:56
多摩NTの住人様、↑ぶちょうほう様への返信にも書きましたように
23日は高尾山南稜?の山々を歩きましたがスミレも何種類か見られました。
シハイスミレがないな~と思いながら歩いたのですが、関東には咲かないということを
知識では知っていたのにすっかり忘れ、眼で探してました(^^;)
投稿: keitann | 2022-04-26 21:59