山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月16日 (土)

皇帝ダリヤ

畑の皇帝ダリヤが今日の陽射しに誘われて、開花したようです。

Pb167655

続きを読む »

2013年11月15日 (金)

11月15日の庭

予報では昨日は晴れのち雨ということでしたが、夜半まで雨は降らず、昨日は終日穏やかな日和でした。

雨の降り始めが遅かったので、朝も雨が残っていて、9時過ぎまではしとしとと降っていたのが、10時ぐらいから上がりました。上がってすぐに青空まで見えたのが、今は少し曇っているようです。

Pb157616

続きを読む »

庭のツバキ

先ほどふと見たら、庭のツバキも咲いていました。

Pb157646

続きを読む »

サザンカとヒイラギ

サザンカもヒイラギも我が家の庭の中では、普段あまり行かないような場所に植わっています。

夏に鬱蒼と庭木や草が生い茂るときなど、なかなか足も踏み入れられないようになりますが、1か月ほど前から徐々に庭木の剪定をし始めて、今はすっきりとしました。

綺麗になると、不思議なもので、以前に比べると良く足を向けるようになりました。

人間って現金なものですね(^_^;

Pb157637

 

続きを読む »

2013年11月14日 (木)

11月14日の庭

友人とランチの後は、やはりその友人に以前から案内してほしいと頼まれていた実家近くの88カ所のお寺へ。

平日にもかかわらず、ちょうど歩くのに良い気候になったからか、お遍路さんがたくさんお参りに見えてました。

Pb147600

続きを読む »

皇帝ダリヤ、ほころぶ

車で走っていると、あちこちで皇帝ダリヤのピンクの花が目につく季節となりました。

我が家でも何年ぶりかで、ピンクがほころびましたよ。

Pb147592

続きを読む »

2013年11月13日 (水)

11月12日の庭

今朝は冷え込んだようですが、昼間は穏やかな晴天となっているようです。

これを書いたら、久しぶりに里山にでも登ってくるとしますか。

Pb137388

続きを読む »

アシズリノジギク

アシズリノジギクが見頃を迎えています。

Pb137404

続きを読む »

初撮りジョビコ

今朝は冷え込んだようですね。

庭に出るのが遅くなりましたが、畑に水遣りに行ったら、ジョウビタキの鳴き声が・・・。

見たら、割と近くの桜の木にとまってくれたので、慌ててぱちり。

Pb137393

続きを読む »

2013年11月12日 (火)

11月12日の庭

今日は昼前にご近所の主婦仲間の方のご主人のお葬式に参列でした。

まだ56歳という若さで亡くなられた方です。たまたま、うちの主人が日曜の午後から腎結石の傷みで救急外来に行ってた時に、そのご主人が救急車で運び込まれてきました。

一年近くガンで闘病されたのですが、あまりにも早い死でした。

私の父も56歳でがんで死んだので、当時のことをいろいろ思い出しました。

Pb127384

 

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック