山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月15日 (日)

6月15日の庭

梅雨だというのに、あまり雨が降りません。

でもそのおかげで、昨日は剣山系の山に行ってくることができました。

昨日は4時過ぎに起床でしたが、帰宅したら娘一家が来ていて、ある程度は前夜のうちに準備をして行ったのですが、夕食を食べさせたりと慌ただしく、夕べは撃沈してしまいました。

その反動で、今朝はまた4時半に目覚めてしまい、そろそろ朝寝坊の私も、サマータイムに移行する時期かも・・・。

P6154594

続きを読む »

2014年6月13日 (金)

6月13日の庭

今日は良い天気でしたね。

でも、やはり梅雨です。

先ほどまたしてもざーっと一降りありました。

P6124326

続きを読む »

2014年6月12日 (木)

6月12日の庭

今日、明日は梅雨の中休みなのか、晴れマークが出ていますね。

昨日は結構な庭仕事を済ませたりで、どこへも出かけない一日でしたが、明日もまた花友さんがみえるので、今日は買い物かたがたちょっと出かけてきて花を見てきました。

P6124204

続きを読む »

2014年6月11日 (水)

6月11日の庭

今日は雨がちの一日で、気温も低めで過ごしやすい一日となっています。

P6114142







続きを読む »

庭の虫たち

春になると、いろいろな虫たちが活動を始めます。

嫌な害虫ももちろん増えるのですが、こんな虫たちも・・・。

 

P6114171




続きを読む »

シンフィアンドラ・ザンゼグラのバルーン

ザンゼグラの花芽がまるでバルーンのように膨らんでいます。

このザンゼグラ…キキョウ科シンフィアンドラ属ですから、キキョウと同じように開花直前の花芽はまるでバルーンのように膨らむんですね。

P6114183

続きを読む »

ネジバナの季節始まる

昨日は花友さんがみえていたのですが、そのときには気づかなかったのに、今朝見てみたらネジバナが咲き始めています。

P6114197

続きを読む »

テリクリウム

テリクリウムの苗は、2年前にいただいたと思います。

正式にはテリクリウム・ヒルカニカムだそうで、思った通りシソ科の花ですね。

P6114138

続きを読む »

2014年6月10日 (火)

6月10日の庭

やっぱり梅雨ですね~。

降ってきました。

P6104106




続きを読む »

昨日の庭仕事

今日は昼過ぎまでまずまずのお天気だったのが、先ほどから一転にわかに掻き曇りという訳でもないですが、南の空が急に暗くなったと思ったら、雨が降り始めました。

昼から花友さんがみえていたのですが、それまでに庭掃除など済ませ、ビスカリアなどの種も採取してあったので、やれやれです。

P6104115

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック