今週は晴れの日が続いたので、どこかで山にちょこっと行こうと思っていました。
昨日は家事三昧、明日は歯医者の予約があるし、週末は天気がイマイチなので、思い切って本日の午後出かけてきました。この時期、見たいところは何か所かあるのですが、半日で行けるところで、今、一番きれいと思われる場所へ。
今週は晴れの日が続いたので、どこかで山にちょこっと行こうと思っていました。
昨日は家事三昧、明日は歯医者の予約があるし、週末は天気がイマイチなので、思い切って本日の午後出かけてきました。この時期、見たいところは何か所かあるのですが、半日で行けるところで、今、一番きれいと思われる場所へ。
今日も特に予定のない一日だったので、半日ほど山に行こうかと迷いました。
が、先日、実家に植え付けた花がそろそろ水をやっておかないと、この先も雨が降らないようなので、枯れてしまいます。明日も晴れるようなので、とりあえず今日は家事と庭仕事、実家行きの一日としました。
午前中は芝生の草抜き、冬物を縁側で乾かし、庭掃除、リビングと廊下の掃除機かけと休む間もなく働きました。
1時過ぎにお昼にしたのですが、今日は気温が高いので外のテラスで食べると美味しいかな?と思い、配膳本に昨夜の残り物やら、常備菜を盛り付けて、外でのお食事と相成りました。主人は今日はゴルフに行っていません。
今日は緊急事態宣言が発令されて、首都圏の生活は厳しくなりそうです。
娘に電話しましたが、始まったばかりの学校も結局、連休明けまでお休みになるとか。
孫たちが外で自由に遊べなくて可哀そう・・・
私の住む県内では、昨日から一斉に学校が始まったようで制服姿の小学生や中高生が下校する姿をちょっと新鮮な気持ちで眺めました。
春には珍しく、晴天が続いています。
今日は東京の娘のところや仙台の友人宅に荷物を送ろうと思っていたので、朝一で産直に走ってきました。10時過ぎだったのですが、それでも盛況でした。帰りに市内の大きな魚屋さんに寄ってサワラの味噌漬けも買って帰ります。
結局、夕方前に、娘宅には産直で買ったイチゴ、昨夜炊いたタケノコ、文旦、デコポン、お菓子などを、仙台の友人にはサワラの味噌漬け、文旦、せとか、アスパラなどを詰めて送りました。
昼間は昨日できなかった分 庭仕事をみっちりと片付けました。
鉢植えの花たちは昨日水やりしなかったので、ぐったりとしていて可哀想でした。
朝方は薄曇りかと思った天気も午後からは良く晴れて、注意深く見ていたら、なんと御衣黄に花が咲いていました。
この前からずっと良い天気が続いています。
今日は庭仕事をしようと思っていたのですが、主人にちょっと「屋島にでもお花見に行く?」と言ってみたら、行こうとのこと。4時ぐらいには帰宅するつもりで出かけたのですが、たまたま末っ子も仕事が休みとわかったので、末っ子のところに寄ったりして、帰宅が5時を回ってしまいました。
ドライブも屋島だけのつもりが帰りは王越方面を経由してぐるりと海岸線を走り、そのうえ途中から五色台に上がったりして、サクラを嫌というほど堪能してきました。