« 2008年7月 | メイン | 2008年9月 »

2008年8月

2008-08-13

東赤石の夏の花、その6、下山

八巻山山頂を通過してしばらく進むと、展望の良い場所があって、晴れていれば赤石山荘が見えるのですが、この日は少しガスっていて、見えません。

P8075508iwato_matumusisou

続きを読む »

2008-08-12

東赤石の夏の花、その5、タカネマツムシソウ

山頂前ですでに到着していた末っ子が待っていました。

コンビニで買ったお弁当を食べようと思ったら、お箸が私のザックに入れてあったので、食べられず待っていたようです。お箸を渡すと待ってましたとばかり、パクパク食べ始めました。

それにしても、この日も山頂では誰も会いませんでした。最近、平日に登ることが多くて、静かな山頂を楽しむことが多いです。

P8075427

続きを読む »

2008-08-11

東赤石の夏の花、その4、オトメシャジンとカキラン

トラバース道に出ると、シモツケソウが道沿いに咲いていて、とても華やかです。

P8075315

続きを読む »

2008-08-10

東赤石の夏の花、その3、ツルギハナウド

水分を充分摂取したら、11時15分に、歩き始めます。

ここからは自然林の中の歩きで、植生が豊富で楽しみな反面、足元は岩がごろごろしていて、歩きにくい道でもあります。

P8075236

続きを読む »

2008-08-09

東赤石の夏の花、その2、イワタバコ

瀬場の登山口は標高650m、着いたときの外気温は車についている温度計では22℃でした。意外と涼しいものだと思いましたが、登っているとやはり暑いです。7月に登った北アルプスとでは暑さが違います。まだ一本目の休憩だというのに、喉が渇いて、早くも水分をかなり取りました。末っ子に冷凍したミカンを出してやろうとして、ザックの中を探し回りますが、ありません。おかしいな?自宅に忘れてきたのでしょうか?結局、帰宅してからわかったことですが、冷凍ミカンは全部、末っ子のザックに入っていたそうで、彼は先に休憩場所に着いていたので、全部食べていたそうです。(^_^;ラッキーだったのは歩き始めの頃に降っていた小雨が、歩き始めるとすっかり上がったことでした。

10分休憩した後、9時50分、再び歩き始めますが、今回も尾根コースを登ることにしました。丁度出発する頃に、入れ違いに夫婦連れらしい一組の男女の方たちが登ってこられました。瀬場で私たちが歩き始めたときに、やってきた車の方でしょうね。でも、歩くコースが違ったか、この後は誰にも会うことはありませんでした。

P8075126

続きを読む »

2008-08-08

東赤石の夏の花、その1、ボタンヅルなど

前回の記事でも書いたように、7月19日に北アルプスから帰ってきてからというもの、山行は全面的に自粛して、8月3日に自宅で営む法事の準備や掃除に明け暮れていました。

今年は3泊も山小屋に泊まり、よく遊ばせてもらったので、それもいたしかたないですね。

一昨日、最後まで我が家に泊まっていた甥っ子も帰ったので、これで我が家の一大イベントは終了です。法事が終わったら、ちょうど、東赤石にオトメシャジンが咲く時期でもあるので、後片付けも終わった7日に東赤石に登ろうともくろんでいました。

今回のパートナーは久々に、高二になった末っ子です。

P8075545

続きを読む »

2008-08-06

この半月間というもの、自宅で法要を営むため、山にも行かず、せっせと掃除や準備していました。

ここ数年を通して、こんなに長い間山に行かなかったのも珍しいです。その間、撮影は自宅の花ぐらいでしたが、一週間ほど前、夕立が来て、その後、虹が少しの間見えていました。

急いでカメラを取りに帰り、畑に出てみましたが、虹はもう消えていました。

しかし、空を見上げると雨雲の後にいろいろな雲が激しく動き、面白くて次々とシャッターを切ってしまいました。

P7294977

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ