二度目の平家の森、その2、熊押集落跡から三角点へ
二年前にここを訪れたとき、祠のちょっと下に下ると見晴らしの良い岩場があったのを思い出し、休憩する前に岩場に下りてみました。
二年前にここを訪れたとき、祠のちょっと下に下ると見晴らしの良い岩場があったのを思い出し、休憩する前に岩場に下りてみました。
2月末はいろいろと家の用事で忙しく、アップが遅れがちになってしまいましたが、2月18日は2015年に次いで「平家の森」に登ってきました。
2015年に登った際に、山仲間のRさんが都合がつかず登られてないというのと、ちょうどその時期に周辺の野山でコセリバオウレンが咲くというので、花散策と山登りの二股狙いで行ったのです。
2年前に登ったのは2月末で、コセリバオウレンの花はもう終わっていたので見られなかったのです。
2年前だったか、3年前だったか、岡山のユキワリイチゲを見に行きました。
あまりに咲いている花が多くて、真っ白に見えた場所です。
今年は花数が少なくなっているとは聞いていましたが・・・。
2月18日には高知の山に登っているのですが、2月28日に、たまたま岡山までセツブンソウを見に行きましたので、そちらを先にアップしようと思います。
2003年に始まった私のセツブンソウ散策は今年で15年目になります。
その間、1度ぐらいは見に行かなかった年もあるかもしれませんが、ほぼ毎年のように行っています。
例年は山仲間たちと岡山の山登りも兼ねていくので、セツブンソウを見る時間帯はどうしても朝か夕方になりがちですが、家の行事の都合で山仲間たちと日にちが合わず、一人で出かけてきました。なので、珍しく、快晴の昼間にセツブンソウのお花見ができました。
最近のコメント