山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2009年5月 | メイン | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月 6日 (土)

ニゲラ

ニゲラは黒種草とも呼ばれ、昔から庭植えの花として親しまれている花です。

我が家でも3年ほど前から毎年、庭の片隅にニゲラが咲くようになりました。

P6050490

続きを読む »

フェイジョアの花

フェイジョアは畑に2株植えてあります。フェイジョアと言ってもまだ馴染みの薄い木で、名前を聞いて木や花の姿を思い浮かべられる人は少ないと思います。

P6050485

続きを読む »

キバナエサシソウ

去年の秋に仙台の花友さんからキバナエサシソウの種というのを頂きました。

その2年程前にはエサシソウの苗をいただいて、エサシソウのほうは種がたくさんこぼれて、庭や畑のあちこちでずいぶん咲いています。

キバナエサシソウのほうは去年の秋の種まきですから、まだ花は咲かないだろうと思っていました。一昨日、畑にいろいろな花の種採取しようと歩いていたら、地面に黄色い花が落ちていて、よく見るとエサシソウそっくりで黄色い花です。慌てて、その上を見ると、キバナエサシソウが咲き始めているではありませんか。

P6050489

続きを読む »

2009年6月 3日 (水)

発芽いろいろ

先日から夏用の種を種まきしたり、採取したオダマキやオキナグサの種を種まきしています。

夏用の種では去年買ってあって播きそびれていたツバメ朝顔やアベルモスクス、ローゼル、へブンリーブルーなどがすでに発芽しています。

で、5月10日ごろに発注した種でエキウム・ワイルドプレッティーの種というのがあります。検索していたら、たまたまこの種が売られていることがわかって、直ぐに発注したものです。これだけだと送料がもったいないので他にもちょっと珍しいと思われる木や草花の種を5種類ほど注文しました。

P6030272

続きを読む »

ゲラニウム・ピレネカム、ピンクと白

我が家で最後に咲きあがったゲラニウムはピレネカムです。

P6030243

続きを読む »

2009年6月 2日 (火)

キバナノヤマオダマキ、見ごろ

去年から宿根しているキバナノヤマオダマキが本格的に咲き始めました。

P6020175

続きを読む »

カンパニュラ・ラプンクロイデス

去年、JAの産直市で買ってきたカンパニュラ・ラプンクロイデスが、去年の夏越しもうまくいき、花を咲かせています。

P6020192

続きを読む »

カシワバアジサイ

カシワバアジサイが先日から咲きはじめています。

我が家の一員となってから、すでに5,6年は経っていますが、最初は鉢植えで管理し、2年前からは畑の木陰のコーナーに地植えしています。

P6020205

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック