山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2009年6月 | メイン | 2009年8月 »

2009年7月

2009年7月31日 (金)

ヒゴタイ開花

ヒゴタイの苗は去年の8月末に九州にドライブ旅行で行った際に買ってきました。

確か、阿蘇から臼杵に行く途中の産直市のようなところで買ったのですが、1株50円ぐらいで、まるでキュウリやナスの苗みたいな感じで売られていました。

P7305931

続きを読む »

キレンゲショウマ

実は北アルプスから帰ってきて間もなく、7月21日にキレンゲショウマが開花しました。

しかし、山の方のブログを書くのに結構な時間がかかり、庭の花を撮影してもなかなかアップが出来ず、今日、ようやくアルプスの記事を終えたので、アップしてみます。

もう7月も終わり、明日から8月なんですね~。

P7225804

続きを読む »

2009年7月21日 (火)

パイナップルリリー

北アルプスに行って帰宅したら、行く前にはまだ咲いてなかったパイナップルリリーが半分ほど咲いていました。

P7185772

続きを読む »

シュウカイドウ

県境に近い山里で、親切な老夫婦にいただいたシュウカイドウの花が今年も咲きました。

P7185768

続きを読む »

2009年7月12日 (日)

個性的な葉っぱ、パパイアなど

半月ほど前に、いつも食材を買いに行くスーパー花売り場を通りがかったのでした。

そのスーパーは正面入り口の直ぐ横が花売り場になっていて、私が必ず行く野菜売り場などに行くには、花売り場の前を通らないといけません。普通のスーパーですが、時に変わった花を置いています。このときはパパイヤの苗木がありました。

P7123811

続きを読む »

お気に入りの取り合わせ

庭や畑の花は配色も何も考えず、行き当たりばったりで植えています。ただ、日陰を好むとか、草丈が高いとか低いとかは、自然に頭に入っているので、それでけは無意識のうちに考えて植えているようです。(^_^;

P7083643 

続きを読む »

ウンナンサクラソウの発芽

冬から春にかけて長い間、庭を彩ってくれたウンナンサクラソウですが、6月頃から種の採取が出来ます。種採取も一応するのですが、植えておいた鉢に、ウンナンサクラソウの咲いたあとの株をそのままにしておくと、ごっそり発芽してくれます。

P7083631

続きを読む »

2009年7月11日 (土)

ツバメ朝顔が咲き始める

去年、種を買ってあったのに、播きそびれたツバメアサガオの種を、今年の6月に播きました。西洋朝顔の種などと一緒に播いたのですが、どちらもすぐに発芽したものの、西洋朝顔のほうは見事にナメに食べられ、二回目を播いたのに、それもナメに食べられ・・・そうこうするうちに、ツバメ朝顔のほうは花を咲かせました。

P7113758

続きを読む »

バーベナ・ハスタータ

植えてからもう3,4年になるバーベナ・ハスタータの花は、実は1月以上も前から咲いています。アップしようと思って、画像を撮っていたのに、アップし忘れることが続きました。

P7063451

続きを読む »

2009年7月10日 (金)

オキザリス・トリアングラリス

オキザリスの仲間は秋咲きガ多いと思っていましたが、銅葉のオキザリス、トリアングラリスは夏に咲くんですね。

P7093712

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック