プリムラ・シネンシス
昨日に続いて朝まで雨が降っていた。
こんなに雨が降ると言うことは、春ももう近いということなんだろうなぁ。
洗濯物が乾かないのは困るけど、畑の花たちには恵みの雨だ。春先に雨が降り始めると、草も生えるけど、畑の花たちが急に成長し始めるのがわかる。
昨日はネットの花友達のミャーのママさんと、千葉在住の山の先輩に雲南サクラソウを1ポットずつ送ったのだった。
荷物には少しだけど、伊予柑、和三盆、讃岐うどんなども詰めてね。今では全国どこにいても、いろいろな地方の名産の品が買えるけど、こうして荷物を送るのは送るほうも楽しいよね。
母が私に着物を見立ててくれるとき、生き生きとした顔をしていたけど、それに通じるものがあるのかも知れない。
午後から銀行に出かけるついでに、市内の友人宅にも雲南サクラソウを放り込んだよ。中国では春を呼ぶ花として「報春花」と呼ばれているそうだけど、色といい香りと言い、まさに春告げ花としてぴったりだと思う。その友人宅近くのホームセンターに二週間ぶりほどで立ち寄ったら、クリスマスローズの大株と春の苗木、桜の苗木やミツマタの苗木も売られていた。もうそんな季節なんだね。クリスマスローズの大株は確かに見事で蕾も沢山ついてるけど、みすぼらしい株でも自分の庭で大きくした株のほうがずといい。
そして、棚の一つにはプリムラ・シネンシスが・・。前から気になっていた花なんだけど、今年は雲南サクラソウは見つけることが出来ない代わりにこのシネンシスが見つかったわけだ。395円と買いやすいお値段だったのでデルフィニュームの苗とともににすぐさまget。
たぶんこの花もマラコイデスや雲南サクラソウと同じで、咲き終わったら種が採取できそうだから、来年は増やすぞ~。
画像は上は畑の真中に置いたプリムラシネンシス。雲南サクラソウと同じく葉っぱや茎に細かい毛があるのが特徴だね。花は雲南さくらそうに良く似ているけど、もうひと回り大きいようだ。画像下はプリムラ・シネンシスとこぼれ種から育てているプリムラマラコイデスの白。花の大きさを比較するために並べて撮った。画像の設定を変えてみた。サムネイル画像の出ない設定で、大き目の画像を直接貼り付けてある。
最近のコメント