« 2010年3月 | メイン | 2010年5月 »

2010年4月

2010-04-06

三月末の里山散策、ヒメハギ、シュンラン、センボンヤリ

山道の半分ほどを登ってくると、視界も良くなってきます。

毎年、ヒメハギが咲く場所までやってきました。ヒメハギの花は?と探すまでもなく、紫色の塊が見えました。いつもは、まだほんの咲き始めの頃に来るので、紫色を探さないといけないのですが、今年は時期が遅かったので、遠くからでも目につきました。

P3306897 

続きを読む »

2010-04-05

3月末の里山散策、アケビとムベ

さて、最後に、標高400m弱の山に登ることにします。

毎年、この山にはシュンランを見に登るのです。

P3306762

続きを読む »

2010-04-04

3月末の里山散策、アリアケスミレなど

毎年、実家方面の里山にシュンランを見に登るのですが、今年は花散策が出遅れたため、まだ登っていませんでした。

少し遅すぎるかと思いながら、3月30日に登ってきました。

登る前に、いくつか花のスポットを見ておこうと思い立ち寄ります。

P3306751

続きを読む »

2010-04-03

山すそに咲く花、ネコノメソウの仲間など

山地ではそろそろコチャルメルソウが咲く頃だと思ったら、見ることが出来ました。

それにこれはタチネコノメソウでしょうか。

P3295972

続きを読む »

凍ったマンサク

3月29日、山友達のTさんが、しばらく山歩きをしてなかったので、お花見を兼ねて愛媛の山に登ってきました。

しかし、3月末だというのに、山頂はマイナス2℃、ユキワリイチゲも凍っていました。

今まで気付かなかったマンサクの花にも出会えたのは収穫でしたが、イノシシの多い山で、昔、単独でこの山に登っていてイノシシと危うく鉢合わせするところだった私は、イノシシに出会わないようにと願いながら歩きました。

P3296155

続きを読む »

桜花爛漫ロングドライブ、その7、オドリコソウ、キケマン、ゲンゲ

さて、後はいよいよ家路に着くばかりなのですが、後1つ、途中で見かけてこれだけはぜひとも撮影したいと思っていた花がありました。

それはオドリコソウです。

P3275699

続きを読む »

桜花爛漫ロングドライブ、その6、トサミズキ、シハイスミレ、オカスミレ

高知では、低山の花を見ていくことになりました。

近いと思ったのですが、意外とアクセスに手間取ったため、時間はすでに16時を回っています。

そんな中、トサミズキの黄色い花が芽に飛び込んできました。

P3275612

続きを読む »

2010-04-02

桜花爛漫ロングドライブ、その5、マルバコンロンソウ、ツツジの仲間

いよいよ、車は山地に入ってきて、民家も少なくなってきました。

川はもう渓谷と言って良い眺めとなってきました。訪れた日の2日ほど前に雨が降り続いたので、水量も多く、絶景です。

P3275563

続きを読む »

2010-04-01

桜花爛漫ロングドライブ、その4、ヤマブキ、ヤマザクラ、アケビ

人里を離れて、少し山の中を走ることになります。

今から峠目指しての道のりですが、初めての道なので様子もわからず、道の状態も分りませんが、まぁ、なんとかなるでしょう。

いつもの山登りでの登山口までの道に比べると、どうってことはないでしょうね。

P3275455

続きを読む »

桜花爛漫ロングドライブ、その3、コブシモドキとヤドリギ、ヒメスミレ

さて、この日、私が楽しみにしていた花がコブシモドキでした。

皆さんはコブシモドキと言う花のことをお聞きになったことはありますでしょうか?

そういう私もつい去年までは知らなかった花です。

P3275327

続きを読む »

桜花爛漫ロングドライブ、その2、シランとキシツツジとスミレ

のどかな道を走っていく先々に、ソメイヨシノが見事に咲いています。

しかし、徳島南部の低山には照葉樹林が多く、ヤマザクラは意外なほど少なかったのでした。

どんな低山や里山にも必ずと言って良いほどたくさんヤマザクラが咲く香川とは、ここでも雰囲気が異なることを感じました。

川辺に下るとキシツツジのピンクが目に留まりました。

P3275292

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ