2017年年末に京都一周トレイルちょい歩き、その6、ねじりまんぽ
交差点から東へ歩いていくと、すぐにレンガ造りのトンネルがありました。
これが「ねじりまんぼ」です。ねじりまんぼは私が持参していた京都一周トレイルの東山の地図にも紹介されいたので事前に目を通していました。
« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »
交差点から東へ歩いていくと、すぐにレンガ造りのトンネルがありました。
これが「ねじりまんぼ」です。ねじりまんぼは私が持参していた京都一周トレイルの東山の地図にも紹介されいたので事前に目を通していました。
しばらく下ってくると行く手に建物が見えてきました。
20日の夜は宿の近くの京料理のお店でおなかいっぱい食べて飲んで、京都の一人旅を満喫しました。
翌朝は例の如く早朝に目覚めたので、加茂川のほとりなどを歩いて40分ほど散策でした。
翌21日も午前中からトレイルの続きを歩くつもりだったのですが、ホテルで朝食を食べているとき、隣で座っていた仙台から旅に来ている女性が「今日は東寺の弘法市ですよ」と教えてくれました。前々から興味があったので、ここですぐに予定変更して午前中は弘法市に行くことにしました。
その後、京都駅のロッカーに買い物で増えた余計な荷物は放り込み、バスで再び八坂神社に戻りました。
東山山頂公園に着いたらしいのはわかったのですが、さて、目の前に見える建物は何なんでしょう?
お寺の門のように見えますが・・・
京都トレイル歩きではスマホの地図、トレイルの地図、山にある道標やナンバープレートなどいろいろなものを見ながら、道を外さないように歩きます。(そういう決まりがあるわけではないでしょうが)
京都は最近土地勘も少しでき、年に二度ほど出かけています。
1人で出向いた時は京都一周トレイルをちょっとでも歩きたいと思うのですが、去年は主人といっしょだったので、ほぼ観光コースのみでした。
今年も12月初めに残り紅葉でも楽しもうと主人と出かけようと思っていたのですが、生憎と2週続きで主人のほうに用事が入ってしまい行けませんでした。12月下旬にこれがラストチャンスと思っていたら、今度は主人が腰痛であまり歩けないというので、とうとう一人で出かけることにしました。
京都に行って歩けなければ、どこも見ることはできませんから・・・。
紅葉もすでに終わり観光シーズンは終わっているので、20日~21日に出かけることに決めます。幸い、お天気もまずまずです。宿も前日にすぐに予約でき、おまけにこのシーズンは安いのです。
2015年3月末に歩いたときは青春18きっぷで京都まで行ったのですが、今回は時間節約するためジパング倶楽部利用で「ひかりで」向かいます。
それでもデジカメにメモリーを入れ忘れたのに気付き、京都駅近くのヨドバシカメラでメモリーを買ったり、清水寺周辺で買い物をしたりして、歩き始めがずい分遅くなりました。
最近のコメント