« 2015年3月 | メイン | 2015年5月 »

2015年4月

2015-04-30

三辻山~工石山、のんびりアケボノ散策、その1、女5人で出発

4月後半ともなると、どこからともなくアケボノツツジの開花の便りが聞こえてきます。

山友達のPさんに工石山にアケボノツツジを見に行きませんかとお誘いを受け、二つ返事で同行させてもらうことにしました。山行の日にちは4月18日です。

Rさんは都合で同行されないそうですが、代わりにPさんの知人の高知の方たちが同行されることになりました。

今回は道路も快適な道路なので私が車出しを担当することになり、いつもの場所でPさんを6時半に拾う手はずです。

P4183745

続きを読む »

2015-04-29

シコクカッコソウとユキモチソウ

つい数日前に見てきた四国固有種2種をアップしてみます。

いつもの年だとシコクカッコソウは5月初めに行ってますが、今年は花が咲くのが早そうなので、少しは咲いているだろうと予想していきました。

案の定、3分咲きぐらいだったでしょうか。

P4265361

続きを読む »

4月前半に見た樹木の花、カツラの花など

まだあと少し4月が残っていますが、いろいろな樹木の花を見られたので、一度まとめておこうと思います。

まずは初めて見ることができたカツラの花です。

P1012012

続きを読む »

2015-04-28

春の梶ヶ森散策、その5、下山中にいろいろな花を見る

山頂でロールケーキで一服した後、いよいよ下山です。

展望がないのが残念ですが、今まで展望の良い日に何度も来ていますので、たまにはこういうこともあるでしょう。

下りは車道を下って行くことにしました。

P4112928

続きを読む »

2015-04-26

春の梶ヶ森散策、その4、ゴロゴロ八丁を登る

まだまだ春が始まったかどうか?という雰囲気の森を登って行くと、やがて見覚えのある定福寺の奥ノ院に着きました。

P4112881

続きを読む »

2015-04-24

春の梶ヶ森散策、その3、早春の花々

龍王の滝の駐車場に着いたのは、なんと10時35分のことでした。

あちこちで寄り道したとはいえ、登山口まで4時間もかかったというのは、今までの最長記録かも?

駐車場近くではクロモジの花が丁度綺麗に咲いていました。

私はこの仲間の花が大好きなのです

P4112817

続きを読む »

2015-04-23

春の梶ヶ森散策、その2、八畝の棚田周辺

439号線から梶ヶ森方面への山道を車で登り始めますが、この道沿いは秋にもいろいろな花が咲いて楽しいところです。

梶ヶ森への道の入口が今までと変わっていて、少し手前から仮設の橋を渡るようになっていました。

川の左岸に新しく道がつけられていて、ゆくゆくはこちらがR439になるのだろうと思います

P4112780

続きを読む »

2015-04-22

春の梶ヶ森散策、その1、最初はスミレから

3月末から4月にかけては山にお花見にと忙しく過ごし、桜の季節も終盤になろうかと言う頃、山友達のPさん、Rさんと話がまとまりました。

4月11日に梶ヶ森に花散策中心で歩くことになったのです。

前日まで雨が降り、当日11日も前半は曇りがちで、午後に入ったら晴れてくるだろうという予報でした。

集合はゆっくり目でいつもの場所に7時です。

例のごとく、豊浜SAで待っていたPさんを拾い、立川PAでコーヒー休憩を取ってもらいました

P4112656

続きを読む »

2015-04-21

桜 2015

山登りやドライブをしていると、3月20日頃に咲きだす高知や徳島の桜を皮切りに、7月下旬に北アルプスで見るタカネザクラで桜の見納めをするまで、実に4カ月と言う長きに渡って桜花を楽しむことができます。

今年はドライブだけでなく、青春18きっぷを使っての小旅行などでも、様々な土地で咲く桜を楽しむことができましたので、少しまとめておこうと思います。

P1012000

続きを読む »

2015-04-20

ケスハマソウ、2015

寒峰に登った翌29日も午後からはまずまずのお天気となったので、毎年、ケスハマソウを見に行く近場の山に行ってきました。

P3291471

続きを読む »

2015-04-17

残雪の寒峰へフクジュソウのお花見に、その6、おまけの野草散策でサイコクサバノオなど

寒峰から下山した後は、まだ時間も早かったので、いつも野草散策で立ち寄る場所へ、野草の咲き具合を見てみました。

嬉しいことにサイコクサバノオが咲き始めていましたよ。

P3281248

続きを読む »

残雪の寒峰へフクジュソウのお花見に、その5、最後は尾根を急降下

下山し始めてから10分ほど歩いたところで、落合峠への道標がありました。

このまま進むと烏帽子、落合峠ですが、ここから斜面を下り始めます。

P3281185

続きを読む »

2015-04-16

残雪の寒峰へフクジュソウのお花見に、その4、山頂の大展望

寒峯山頂に向けて最後の登りを登り始めますが、南には剣山系が見渡せて気持ち良いことこの上なしです。

P3281155

続きを読む »

2015-04-15

残雪の寒峰へフクジュソウのお花見に、その3、大ブナ

10分ほど休憩したら、今度は山頂を目指して歩き始めます。

ここから先は、気持ちの良い稜線歩きとなりそうですね。

P3281087_2

続きを読む »

2015-04-13

残雪の寒峰へフクジュソウのお花見に、その2、雪で遊ぶ

雪が登山道沿いに見え始めたと思ったら、そこがフクジュソウの下の群生地と言われている場所でした。

8年前も2月末にここへフクジュソウを見に来たようです。

P3281025

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ