« 2015年7月 | メイン | 2015年9月 »

2015年8月

2015-08-14

剣山のキレンゲショウマ

剣山に今年のキレンゲショウマを見に行ったのは、8月6日のことでした。

剣山にキレンゲショウマを見に行くようになってから、たぶん13年ぐらい経っていると思います。

最初の年は2002年ぐらいだったでしょうか、その頃はまだシカに食べられることもあまりなくて、それは見事な群生でした。道の上側の斜面と下側の斜面を埋め尽くして咲く姿は壮観でした。あの頃に、今と同じぐらいのカメラを持ち、今と同じぐらい撮影できる腕があったらと思いますが、それは言っても仕方のないことですね。

今年は15年前と同じ姿とはいきませんが、それでもかつての姿の7割がたぐらには復活したと思います。

P8061119

続きを読む »

2015-08-13

7月末の里山散策…タヌキマメ、ヒオウギ、コオニユリほか

昨日ぐらいから雨が少し降って、さしもの猛暑も少し影をひそめましたが、今年は梅雨明けした途端に暑い日々が始まりましたね。

そんな暑さの厳しい折りに、どうしても見たい花があって、汗だくになるのを承知で里山に登ってきました。

登る前にまずはタヌキマメの偵察をしてきました。

P7280604

続きを読む »

2015-08-12

振子沢からユートピアに登る、その8、下山後にかき氷で締め

分岐から下は先週も通ったルートとなります。

6日前に歩いたばかりで、ルートの記憶も新しいので、ここからは私がトップを歩かせてもらいました。

P7250831

続きを読む »

振子沢からユートピアに登る、その7、ユートピア小屋周辺

象ヶ鼻に着いたら、もう少し上に登り、なるべく人の少ない場所でお昼にしました。

お昼のおむすびを食べている間も、こんな光景を目の当たりにしたら、時々カメラを持ってはシャッターを切らずにはおれませんよね。

P7250749

続きを読む »

2015-08-10

振子沢からユートピアに登る、その6、花を楽しみながら

下から見上げると象ヶ鼻辺りの人もさすがに少なくなってきたようなので、そろそろ登ることにします。

あまりにも素晴らしい眺めと花なので、そそくさと登るのはやめにして、ここは撮影を楽しみながらゆっくりと登ることにしました。

P7250701

続きを読む »

2015-08-08

振子沢からユートピアに登る、その5、急登を登り振子沢分岐へ

今度は振子沢分岐を目指して登り始めますが、ここがまた今まで以上に急登でした。

両側がブッシュになっているので、急なところは手で木を掴んでの登りです。

P7250671

続きを読む »

振子沢からユートピアに登る、その4、振子沢から稜線が見える

この日の振子沢歩きのことを、大山をよく御存じのYさんに前日にメールしたところ、振子沢への入り口がわかり難いから気を付けるようにとアドバイスされました。

山仲間のEさんもご自分が振子沢を歩かれた時のログなどをPさんの掲示板に貼るなどしてくださっていました。とはいえ、YAさんご夫婦はすでに振子沢を2~3度歩かれているということなので、それほど心配はしていませんでした。

P7250624

続きを読む »

2015-08-07

振子沢からユートピアに登る、その3、駒鳥小屋から地獄谷へ

鳥越峠に出た途端、涼しい風が吹き抜けました。

四国の桑瀬峠や権現越も風の通り道ですが、地形的にもこういう場所は良く風が吹き抜けます。

ただ、桑瀬峠も権現越も開放的で広々としてますが、大山はもともと尾根が痩せていて、鳥越峠も7人休憩するのがやっとです。

そこへ、下から若い女性がもう一人やってきました。

聞けば、宝珠尾根コースはものすごい人出なので恐れをなして、こちらの静かなコースに来てしまったのだそう・・・。取りあえずは駒鳥小屋まで行くそうですが、小屋まで行ったって何も面白くないので、私たちと一緒にユートピアまで行かない?と誘ったのですが、遠慮されたようです。

P7250584

続きを読む »

2015-08-05

振子沢からユートピアに登る、その2、ハスノハイチゴそして鳥越峠へ

木谷登山口で山歩きの準備をします。

19日はまだ梅雨明けしてなくて、登山口から25℃も気温があったほどで蒸し暑さに閉口しましたが、この日はさすがに梅雨明け後とあって登山口辺りはひんやりしています。

荷物を少なくするために登山靴には先ほどの博労座で履き替えてあったのですが、前回の砂すべりで登山靴が真っ白になってしまい、自宅で靴ひもを外して軽く水洗いした後なので、靴ひもを結ぶのに手間取りました。

登山口付近に白い花が見えたので、思わず、ゴゼンタチバナ?と期待してしまいましたが、よく見るとやっぱりドクダミでした(^_^;

車道すぐの場所にゴゼンタチバナを期待するのは考えが甘いですね。

P7250537

続きを読む »

振子沢からユートピアに登る、その1、振子沢ルートへのお誘い

念願だったユートピアのお花畑も見られたことだし、7月の第4週末は剣山にそろそろキレンゲショウマでも見に行こうかなと思っていました。

そんなある日、中津明神山にご一緒した岡山のYAさんの奥様からメールをいただきました

しばらく連絡がなかったので、白山などへの遠征がお忙しいのかなと思っていたら、他の事情でいろいろとお忙しかったようです。たまたま、メールの返信を7月24日に送ったところ、スマホのほうに直ぐにお返事があって、翌日の25日に振子沢~ユートピア~砂すべりと歩かれる予定とありました。そういえば、奥様のメールにも振子沢からのコースや空木岳への山行のお誘いが書かれていました。空木岳などの遠征はちょっと今年は無理ですが、振子沢からのユートピアなら日帰りで行けるし、19日に行ったばかりのユートピアを別ルートから歩くのも良いかな~と思いました。お花も今度はシモツケソウが見ごろを迎えていることでしょう。

私一人ぐらいなら、飛び入りで参加させてもらっても迷惑ではないだろうと思い、YAさんに電話をしてコース概要などを詳しくお聞きしました。総社インター近くの待ち合わせ場所や待ち合わせ時間も、その時に決めたのでした。なお、ピシトンではないので、車の回収はバイクを使われるとのこと。

その後、ついでにPさんにメールして、振子沢からユートピアに行くことにしたと伝えたところ、なんとまぁ、Pさんも参加すると言うではないですか。Pさんご夫婦は遠征を控えて、どこかにトレーニングに行かれるんだろうなとは思ってましたが、まさか私同様2週続きでユートピアに行くとは思ってもいませんでした。Pさんと私が参加するなら、車2台をそれぞれの登山口にデポできるので、YAさんもバイクは必要ないですね。

P7250737

続きを読む »

2015-08-04

初めての大山ユートピア、その6、砂すべり~元谷経由で下山

1636ピークから上はガスのためにまったく見えず、いったいこのピークが稜線や天狗ヶ峰にどれほど近いのか、そのときはわかるはずもなかったのですが、帰宅して地図を見ると、痩せ尾根伝いに歩いていけば、天狗ヶ峰への距離はほんの300m足らずだったようです。

P7190305

続きを読む »

2015-08-02

初めての大山ユートピア、その5、1636ピーク周辺

ガスで展望は何も見えないのですが、ユートピア小屋の上辺りに標高1636mの小ピークがあって、そこまでは普通に登ることができるそうです。

この日はその1636ピークまでYさんたちに案内していただくことになっていました。

P7190247

続きを読む »

2015-08-01

初めての大山ユートピア、その4、ガスのお花畑

分岐から上のユートピア小屋に続く登山道の両側がお花畑になっているようです。

いちばん最初に目に入った花が、よりによって小さなキュウシュウコゴメグサだったのは何故なのか?自分でもよくわかりません。(^_^;

P7190202

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ