強風に吹かれた大川原高原、その1、ナビに導かれて変な道を走る
ことしの春は天候不順というか、3月は暖かかったのに4月に入って寒い日もあったりで、花の開花が全然読めませんでした。工石でアケボノが咲きだしているという情報も入ってきたのですが、アケボノは次第に高度を上げて咲くので、また見られる機会もあるだろうということで、久々に大川原高原散策になりました。訪問したのは4月18日です。
ここには花散策でしか来たことがなく、私はたいてい一人で来ているような気がします。亡くなった山友達のTさんとは来ているかもしれませんが・・・
とりあえず、私が車出しを担当し、Pさんとは丸亀市内で合流、途中でRさんを拾っていきます。
今回は白鳥から鵜の田尾越え経由で石井に出て神山を目指します。神山の道の駅で、山菜や鉢花などをgetした後、ナビを大川原高原に入れたのは良かったのですが・・・
最近のコメント