2011年2月
2011年2月20日 (日)
カートマニージョー、今の様子
セリバオウレン、咲き始める
セリバオウレンは山野草の中でも春一番ぐらいに咲き始める花です。
でも小さくて地味な花なので、咲き始めてもなかなか気付かないのです。
そろそろ花芽が膨らんでいたので、この前、周囲の古い葉をカットしたところでした。
ヘブンリーブルーの種、ようやく採取
本日(2月19日)の作業
日付が変わりましたが、本日の作業をメモしておきます。
今週に入ってから、かなり気温が上がっているようだし、来週も気温が高めとの予報なので、定植を始めました。
今日はネモフィラ30株ほどを定植しました。
2011年2月18日 (金)
雲南サクラソウ、鉢植えも咲き始める
赤系のクリスマスローズ、開花
チルタンから種が届く
2011年2月17日 (木)