« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月

2014-05-19

初めて見る裏寒風のアケボノ、その4、アケボノ周回

第二展望台を9時15分ごろに出発して、10分も歩かないうちに、登山道からほんの数メートル入った斜面で二人の男性が何かされているのをお見かけしました。

そのお顔に見覚えがありました。正確にいうと、かぶった麦わら帽子に見覚えがあったのでした。

「Hさんみたいよ」と後ろにいたPさんに言うと、「Hさんは今日は来られてないはず」と返事が・・。

でも、どう見てもHさんのようです。Hさんとは寒風山の登山道整備を自主的に10年ほども(もっとかも?)されている方で、四国の山を歩く人ならたいていは存じ上げている人です。

P5110455



続きを読む »

2014-05-17

初めて見る裏寒風のアケボノ、その3、強風

樹林の中を歩いているときは風が吹いて涼しくて有難いという感じだったのが、遮るもののない展望台まで来ると猛烈な風で、立っていると煽られて転落しそうです。

ここでは落ち着いて休憩することもできないので、水分補給だけして次の展望台まで登ることにしました。

P5110362

続きを読む »

初めて見る裏寒風のアケボノ、その2、第一展望台へ

結局、旧寒風山トンネルの愛媛側出口に着いたのは7時半頃だったようです。

車道の谷側のほうに駐車場があって、車は5~6台は駐車できます。すでに先客らしい人の車が一台駐車してありました。

P5110279




続きを読む »

2014-05-16

初めて見る裏寒風のアケボノ、その1、カスミザクラ

5月3日に東光森でアケボノツツジを十分堪能したはずでしたが、翌週11日に、今度は裏寒風でアケボノとほかの花も見ることになりました。

高松のRさんにも声をおかけしたのですが、娘さんが帰省されるとのことで、今回はPさんと私の2人です。裏寒風と言えば、2年ほど前にオオヤマレンゲを見ようと、車道から登ったことがありますが、もう一つのコースである、寒風山トンネルの北側からのコースをPさんに案内していただけることになりました。

歩き始めから山頂までは700mほどの標高差ですが、花の撮影に時間を食うだろうとのことで、出発時刻は早めの6時と決まりました。

P5110529

続きを読む »

2014-05-15

シコクカッコソウ

今年も毎年見に行っているシコクカッコソウが綺麗に咲きました。

P5069933



続きを読む »

2014-05-14

4月末に見たトリガタハンショウヅル、シロバナハンショウヅル、ユキモチソウ等

トリガタハンショウヅルやシロバナハンショウヅルも4月中に一度は見ておきたい花です。

咲にも書いたように、4月はいろいろな都合で、山に行く日が限られてしまい、いつもなら低山で何度か見られるシロバナハンショウヅルですら、まだ見てなかった有様でした。

トリガタハンショウヅルもまだ咲いているかな?と多少危惧しつつ、いつもの場所に行ってみると咲いていました。

P4308911



続きを読む »

4月末に見た樹木の花(白花多し)ウワミズザクラ等とおまけのヤマナシ

不思議なことですが4月末~5月に咲く樹木の花って、白い花が多いですね。

4月30日は行く先々でウワミズザクラを見かけました。

P4308943









続きを読む »

2014-05-13

4月末に見たスミレ・・ヒゴスミレ、シハイスミレ、コタチツボスミレなど

4月~5月は1年のうちでも、いちばん野草散策が忙しい季節です。

おまけに今年はアケボノツツジの当たり年とあって、山登りもしたいし・・・。

そんな中、何とか頑張ってスミレなどを見てきた記録です。先ずは4月30日の散策分です。

P4308907_2









続きを読む »

2014-05-12

東光森の紅白アケボノを見に行く、その6、下山とキシツツジ

休憩を終えて、最後の下りにかかったのは14時27分のことでした。

P5039547



続きを読む »

2014-05-10

東光森の紅白アケボノを見に行く、その5、無事に帰還

白花アケボノへは山頂から少し東へ下った稜線の、とある場所から下り始めました。

Mさんを先頭に、「え?こんなところを下るの??」というようなやぶの中を下ります。

書き忘れましたが、ザックなどはもちろん山頂に置いてきて、空身だからこそできたことです。

手でササや木を掴みながら、足をすべらさないように下るのですが、なんとまぁ、80歳の男性も下ってこられます。愛媛の姉妹の方たちも、山頂手前の白いアケボノを見られただけで満足と、最初は仰ってたのですが、私たちがもう一か所の株も見てくると言ったら、一緒に来られたのです。一瞬、大丈夫かな?と思いましたが、ずっと山の仕事をしてこられたという80歳の男性は意外と身は軽そうにお見受けしました。

「白が見えたよ」というMさんの言葉に、後に続く私たちもそろそろと下って行きました。

P5039397

続きを読む »

東光森の紅白アケボノを見に行く、その4、白のアケボノ

愛媛の女性二人組は途中で一緒になったという男性一人とご一緒でしたが、その男性の方がなんと御年80歳というのでびっくりしてしまいました。

前回の鋸山では御年90歳のはるちゃんにお会いしたと思えば、今回は80歳の男性です、四国の山歩き仲間は元気な人が多いですね。

「私たちは撮影時間が長いので」と愛媛の女性二人組には先に行っていただきましたが、きつい坂を上っていると、トップの方が「白のアケボノありました」と・・・。

P5039316



続きを読む »

2014-05-09

東光森の紅白アケボノを見に行く、その3、吊尾根が見えた

休憩場所を出発したのは9時47分ですが、歩き始めた途端に、正面に東光森の山頂が大きく見えました。

P5039217



続きを読む »

2014-05-07

東光森の紅白アケボノを見に行く、その2、ミツバツツジに囲まれて休憩

登山口から見たときに、比較的近くに小ピークみたいなのが見えてましたが、もちろんそんな近くに東光森のピークが見えるはずはありません。一応、コースタイムで2時間弱の歩きですから・・・。

地図を見ると、最初に急登を登り、小ピークを越した後はだらだらと歩き、その後いったん下り最後にまたまた急登を200mばかり登るという感じです。

最初の記事で書き忘れましたが、私たちが準備をしている間に、一足先に登って行った20人ほどの団体さんがいました。自主的な山の会を立ち上げた、そのグループとか仰ってましたが・・・。

P5039144






続きを読む »

東光森の紅白アケボノを見に行く、その1、アケボノ多し

今年の大型連休後半は特に予定を立てていませんでした。

4日に徳島の山に友人と花散策でもと思っていたら、2日に山友兼花友さんのPさんからメールをいただきました。メールは3日にアケボノツツジのお花見に行きませんかという内容で、コースが3つほど書かれていたのですが、そのどれもまだ歩いたことのないコースです。私としては歩いたことのないコースを連れて行ってもらえるのは嬉しい限りです。

夜に最終的に電話で打ち合わせをして、東光森山に行くことになりました。東光森というぐらいなので三ツ森山のすぐ東かと思っていたら、地図で確認すると、太田尾越をはさんで大座礼山と向かい合った位置にあります。つまり、東から順番に東光森→大座礼→三ツ森山となるようです。

P5039397_2



続きを読む »

2014-05-06

カタクリを見に鋸山~豊受山へその5、その他に見た花

この日見た花をこの記事で紹介したいと思います。

P4268519



続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ