進化するクリスマスローズ
クリスマスローズのここ10年余りの変遷は園芸雑誌やインターネットで見ているが、ここ2,3年はダブル咲きやピコティ咲きなどといった交配で進化した花に注目が集まっているようだ。
私は基本的に高いものは買わないのだけど、毎年、クリスマスローズ(学名ではヘレボルスということになるが)の種類は2種類ほど増やしている。しかし、もう10年以上も育てていると、そういった基本種はほとんど揃ってしまった。
この前から、時々そばを通りかかるHCにミセス・ベティラニカーが置いてあったのはもう1ヶ月前から知っていた。
最近のコメント