2012-02-16

久しぶりの京都、その3、子安観音と銀閣寺

すでにお昼を過ぎていて、主人はどこでもいいから何か食べたいというので、よりによって京都まで来てお昼に食べたのがココ壱のカレー(^_^;

京大の近くなので、ラーメン屋さんとかそういうのが多いようですね。

まぁ、ココ壱もそれこそここ5年以上も行ったことがなかったので、たまには良いかと言う感じで、おいしくいただきました。

カレーを食べてからまたまた銀閣目指して歩くのですが、腰痛持ちの主人はちょっと腰に来たのかどこかで休憩したいというので、お腹はいっぱいなのですが、今度は百万遍のカフェに入ります。ここで、おいしいケーキとコーヒーでゆっくりしたら、腰も少し良くなったというので、今度こそ銀閣目指して歩きます。

P2051999

続きを読む »

2012-02-14

久しぶりの京都、その2、金閣寺~京大へ

三宮をぶらぶらしたいという息子と別れて、主人と私は阪急の三宮駅から京都へ向かいます。三宮~梅田間はJR,阪神、阪急とよりどりみどりですが、京都まで行くなら阪急がいちばん安上がりです。主人はJRの新快速なら乗り換えなしだといいますが、阪急ならたった600円で四条河原町まで行けますから。

邪魔になる荷物は駅のコインロッカーに3人分まとめて入れましたので、身も心も軽いです。これでリュックサックならなおのこと楽でしたね。

途中、十三で、京都線に乗り換えます。嵐山に行くという案も考えましたが、初志貫徹でまずは金閣寺に。終点の河原町の1駅手前、烏丸駅で降りて、金閣寺行きのバスを探します。京都はこの10年ぐらいの間で4度ほど来てますが、右京区を訪れたのは母と一緒に二条城に来た時だけで、金閣寺は確か京都の西のほうだったな~ということしか覚えてません。

P2051967

続きを読む »

2012-02-13

久しぶりの京都、その1、ジャンボフェリーで神戸に

2月初めに、関東で仕事している息子が休暇が取れたそうで帰省してきました。

一週間ほど帰省していたのでその間、親子で九州にでも旅行しようと思っていたら、息子が神戸が良いというので、急遽、4日から5日にかけて神戸~京都と行ってきました。

学生時代からジャンボフェリーが好きで帰省の際はいつもジャンボフェリーで帰るのを常としていたのですが、今回も船が良いというので、フェリーにしました。

P2051969

続きを読む »

2011-12-15

初冬の飛鳥路を訪ねる、その6、石舞台と橘寺

宿でどこを見学するか見ていた際に、行きたかったのは石舞台と高松塚古墳でした。

飛鳥寺を見た後、周遊地図を眺めていると、石舞台を先に回ったほうがよさそうです。

途中、標識を見たり、出会った人に尋ねながら、飛鳥寺から南に1,2キロ自転車で走った場所が石舞台古墳でした。

Pc079733

続きを読む »

2011-12-14

初冬の飛鳥路を訪ねる、その5、飛鳥寺

ほんとは最初に行きたかったのは飛鳥寺だったのです。

飛鳥寺は飛鳥坐神社から西南西の方角にほんの200mほどのところにありました。

車で行っていたら、とても巡れないような距離です。

Pc079705_2

続きを読む »

2011-12-13

初冬の飛鳥路を訪ねる、その4、飛鳥坐神社

何ということのない田んぼ道を自転車で走っていると、何やら、石の説明板のようなものが見えました。

Pc079689 

続きを読む »

2011-12-12

初冬の飛鳥路を訪ねる、その3、レンタサイクルで野草ウオッチング

前日、例のごとくじゃらんネットで予約した宿に着いたのは、午後7時でした。

直ぐにお風呂に入って、夕食をいただきましたが、懐石風の料理をお願いしてあったので、私たちの年代にはぴったりの献立です。ビールは控えめにして、食後にもう一度ゆっくりとお風呂に入ったら、その後はバタンキューでした。旅に出ると、いつも夜の10時ぐらいに就寝してしまいます。

そのせいで朝は5時ごろから何度か目覚めましたが、この時期は夜明けが遅いので、6時半ごろに起きて、まずは宿の近くを散策です。前日着いたときはもう真っ暗で、宿のロケーションもわかりませんでした。

Pc079673

続きを読む »

2011-12-10

初冬の飛鳥路を訪ねる、その2、高野山

和歌山港で、フェリーを下りて、そのまま走り始めます。

船着き場のすぐ前に南海電車の駅があって、大阪方面に行くには便利良さそうです。フェリーの港って、普通は駅から少し離れているところが多いですが、さすがに南海電鉄が経営しているだけあって、南海フェリーはちょっと違います。

高野山や奈良方面へは、前もって見ていた地図ではR24を紀ノ川沿いに東へ走るだけでいたって簡単な道筋です。

和歌山の市街地はそれほど大きな町ではないようで、道路も建物も高松などに比べると田舎っぽく感じましたが、言い方を変えれば、車で走る際にもそれほど緊張せずに走れるということです。

Pc069642

続きを読む »

2011-12-09

初冬の飛鳥路を尋ねる、その1、徳島から南海フェリーに乗る

11月末の忘年登山で足を傷めたもので山歩きは出来ませんが、旅行ぐらいなら何とかなるだろうということで、6日~7日で奈良方面に行ってきました。12月後半は忙しくなりそうですが、10日前だったら何とかなりそうです。今回は主人も都合がついたので、一緒です。

四国から瀬戸大橋や淡路島経由で行くと、途中で神戸や大阪など車の混んでいる場所を通過するのが嫌で、徳島~和歌山を結ぶ南海フェリーを利用しました。南海フェリーに乗るのは初めてですが、なかなか良い航路です。

Pc079707

続きを読む »

2011-09-30

東北へ

25日のお昼に、東北へ向けて車で出発しました。

8月初めに仙台に引っ越した娘夫婦に新米を届けかたがた、今まであまり旅をしてこなかった母にも楽しんでもらおうという計画です。

P9274582 今回は、仙台から近い山ということで、栗駒山に登ってきました。

明日ぐらいから、旅と山歩きの画像をぼつぼつとアップしていこうと思います。

2011-09-09

青春18きっぷで山陰小旅行、その7、下山

登るときも木の根っこを持って腕力で這い上がるような場所がありましたが、こういう道は下りも気を付けないと危ないですね。

P8292777

続きを読む »

2011-09-08

青春18きっぷで山陰小旅行、その6、投入堂とイワタバコ

観音堂を通り過ぎ、12時48分に投入堂の見える場所までやってきました。

P8292759

続きを読む »

青春18きっぷで山陰小旅行、その5、文殊堂

いきなりの急登で、ただでさえ血圧が高く急激な運動が苦手な主人は息が乱れて大変です。登り始めから10分も経つか経たないうちに、休憩をする羽目になりました(^_^;

宿のポットの氷のたくさん入っている冷たい水を、持参のポットに入れてきたのを渡して飲んでもらいます。こういうこともあろうかと用意してきたのが役立ちました。

P8292744

続きを読む »

2011-09-07

青春18きっぷで山陰小旅行、その4、三徳山へ

宿の朝食は、朝から食べきれいないほどの量でおなか一杯です。食べ終わってすぐにチエックアウトしますが、宿のフロントでバッグ類は預かってもらいました。三徳山の投入堂への道は険しいので、手に何か持ったままでは歩けません。でも、ここで荷物を預かってもらうということは、帰りに立ち寄らないといけないということですね。

8時にやってきたバスに乗り込み、三徳山へと向かいます。バスには私たち以外に、3,4人の方が乗っています。三徳山の登山口でバスを降りたのは、私たちと、他には女性の二人連れの方でした。

P8292727

続きを読む »

2011-09-06

青春18きっぷで山陰小旅行、その3、朝の散策

旅に出ると、どういうわけか早く目覚めます。

自宅と違い、するべき家事もないし、早く眠りに就くからでしょうね。

29日も5時半ごろに目覚め、まずは朝の温泉に浸かり、その後散策の準備をします。

ウオーキングシューズを履かず、宿の下駄で出かけたのはちょっと失敗でした。なぜならちょっとした山道を歩いたのです。

P8292705

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ