山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月19日 (水)

庭の花を生ける

毎年、5月になると畑いっぱいに花が咲くので、それらの花を切って、自己流に生けるのがここ数年のならわしになっています。

P5197634

続きを読む »

オーニソガラム・アラビカム

私の庭ではかなり古株のオーニソガラムが、この前から咲いています。

生協で班購入をしていたときに買い求めた球根花ですから、20数年前から私の庭に咲いています。

P5197521

続きを読む »

コリダリス・センペルビレンス(オボロエンゴサク)

去年、コリダリスの種をいただきました。

秋に種まきしておいたところ、まずまず発芽して、最初はか弱そうな苗で、育つかどうか危ぶみましたが、その割りに、春に気がついたら、しっかりと育っていました。

1ヶ月ほど前に急いで、あまり数が揃わない苗などと一緒に、大き目のコンテナに寄せ植えにしておいたところ、先日、花芽が上がっているのに気付きました。

それ以前にもっと発育が良さそうな苗を浅鉢に拾い上げておいたのですが、どういうわけかこちら花芽が上がっていなくて、ひ弱そうな苗のほうに花芽が上がったのも、ちょっと解せない気持ちです。

P5197622_4

続きを読む »

2010年5月17日 (月)

マウンテンフロックス

待望のマウンテンフロックスの花が咲き始めました。

トーホクシードから種は発売されているのですが、なかなか市販されているのが見当たらず、去年、愛知の花友さんがわざわざ種を見かけたのを買って送ってくださったものです。

今年もこの花を見ることが出来て、ほんとに嬉しいです。

P5176688 

続きを読む »

ジギタリスいろいろ

ジギタリスは割合最近、日本でも馴染みが深くなった花だと思います。

イングリッシュガーデンというのが流行り始めて、バラに合わせる花としてクレマチスやジギタリスがもてはやされるようになった気もします。

そういう私は自分ではイングリッシュガーデンに特に興味があるというわけでもないですが、ガーデン雑誌の「BISES」をほぼ創刊号から2年間ほど購入しました。そのBISESに載っていた花で素敵だと思い、育て始めた花に、ビスカリアなどがあります。

クリスマスローズなどは私のほうがこの雑誌よりも育てるのは早かったような気もします。

今は「ターシャの庭」人気などに代表されるようにガーデンがすっかり定着しましたが、こと、花を育てるということにかけては私の趣味は雑誌にも引けをとらないほど流行の先端を行ってたかも知れません。

P5176591

続きを読む »

2010年5月16日 (日)

5月中旬の畑から

私の畑に植えてある花では、もう定番とも言うべき花がエキウムです。

正しくはエキウムブルーヘッダーでしょうか。

種はもう何年も播いたことがなく、一度育てればこぼれ種がどっさり育って、何十株も抜かなければいけないほどです。

P5155983 

続きを読む »

ニオイバンマツリ

我が家の畑のシンボルツリーとも言うべきニオイバンマツリの花が今年も咲いています。

もう20年以上も前に植えたものです。

P5156040

続きを読む »

ニコチアナ・ライムグリーンとニコチアナ・ティンカーベル

ニコチアナ・ライムグリーンはかなり前に種を取り寄せて咲かせていた花でした。

「でした」と過去形なのは一旦、絶やしてしまったからです。

幸い、実家の母のところに1株上げていたのがあって、母のところでは何年か宿根してかなりの大株になりました。

去年だったか、母のところのライムグリーンの種をもらってきて、それを秋に種まきしておいたのが、ようやく咲き始めました。

P5156242

続きを読む »

アリウム・ロゼウム

球根の花も増えるものやらジリ貧のものやらいろいろですが、このアリウム・ロゼウムだけは増え続けています。

最初に植えたのは4,5年前でしょうか。1袋5個入りぐらいの球根を買ってきて植えつけたのでした。

P5114910

続きを読む »

2010年5月15日 (土)

今から楽しみなもの(断崖の女王など)

庭や畑では今が花盛りですが、年間を通して花を楽しむためには1年を通じて種まきやら育苗やらが欠かせません。

と書けば大げさですが、山野草なら採り播きするものが多いので、種を採取したりいただいたら、直ぐに種まきしたり、後は適切な時期に植え替えなどをすることが大事でしょうか。

と言っても私はまだまだ素人なんですが・・・(^_^;

P5155849

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック