« 2007年7月 | メイン | 2007年9月 »

2007年8月

2007-08-31

県境の山で見る初秋の花、その3

この山でもすでにミヤマウズラが咲きあがっていました。

去年散策した里山では数百株というミヤマウズラを見ましたが、それほど多くはないものの、ちらほらと咲いています。

P1140700

続きを読む »

2007-08-30

県境の山で見る初秋の花、その2

後ろを歩いていたTさんが「これは何?」と言うので、後戻りして見てみました。

小さな小さな白い花です。一瞬、ゲンノショウコ?と思いましたが、違います。

P1140662

続きを読む »

2007-08-29

県境の山で見る初秋の花、その1

例年、8月末は県境の山に行くことにしています。

ツルニンジン、ミヤマウズラ、ヤマジノホトトギスなどが咲き始めているからです。

今日は山友達のTさんの仕事がお休みだそうで、一緒に軽く散策をしてきました。

8月初めからお盆頃まではキャンプに来る人もいるのでしょうが、さすがに8月末の平日ですから誰も来ていません。山頂付近の駐車場に車をとめて、いつものコースを歩きます。

P1140680

続きを読む »

2007-08-28

月食

今夜は6年ぶりの皆既月食だったそうです。

昼間は曇っていましたが、幸い、夜は晴れてきたようでした。

8時ごろに庭から空を見上げましたが、生憎と家の陰になってしまって月が見えません。

9時20分頃、思い出して、もう一度庭に出てみたら、見えました。

P1140648 綺麗ですね。

今はもう満月に戻っていますが・・。

月や星を見上げるのって、やっぱりいいものです。

高越山で秋を見つける、その6

後で知ったのですが、弘法大師の像が建っているのが山頂だそうです。

そして三角点はその山頂から少し離れたところにあって、高越山の三角点は一等三角点だとか・・。独立峰ですから、わかるような気がします。

そしてその山頂からしばらく尾根伝いに歩いていくと、先ほど歩いてきた道が下のほうに見えてきます。鎖場があったところです。

P1140608

続きを読む »

高越山で秋を見つける、その5

駐車場から花を見ながらゆっくり歩いても、30分も歩けば高越寺に着きます。

途中に奥の院へ上がるための鎖場なども見えましたが、ともかく高越寺を目指します。

道の傍らにはブナのような大木も時折見かけます。

11時半には高越寺に着いていました。先に着いたSさんは境内で親しそうに男の方と話していましたが、お寺の管理人の方だそうで、毎日のように高越山に来ているSさんとは懇意のようです。私はとりあえず、お参りをします。

P1140601

続きを読む »

2007-08-27

高越山で秋を見つける、その4

船窪ツツジ公園からは、道はそれほどたいしたアップダウンもなく、散策も楽なものです。

先ほどからツルニンジンの蕾も見かけていましたが、いよいよ開花した花に出会えました。

P1140574

続きを読む »

2007-08-26

高越山で秋を見つける、その3

シコクママコナのピンクの花もさきほどから、ちらほらと見かけますが、標高1000m近くなってくると、いよいよ多くなってきました。香川でも標高1000m付近の尾根筋で群生しています。

P1140550

続きを読む »

高越山で秋を見つける、その2

高越山は他の四国の山々同様に、その大部分は杉やヒノキが植林されていて、一部、自然林が残っているという感じでした。例年ですとこの時期には標高500mあたりにくれば車内の冷房は要りませんが、今年は猛暑もいいところで冷房が入ったままです。Sさんがまた車をとめてくれました。

P1140526

続きを読む »

2007-08-25

高越山で秋を見つける、その1

この週末は、オトメシャジンには時期が少し遅いものの、東赤石山に末っ子と登ろうかな~と思っていたのですが、末っ子が思わぬ怪我をしたもので、山友達のTさんと徳島の標高1000mあまりの山に行ってきました。

Tさんの知り合いの徳島の方が、高越山(こうつさん)をよくご存知で、秋の花がそろそろ咲き始めたので、案内してくださるとのことです。

P1140545

続きを読む »

2007-08-22

夏の虫から秋の虫へ

我が家の庭では例年は9月になるとクモノ巣がとても目立つようになりますが、今年はなぜか8月からクモノ巣が多いです。

アゲハチョウの仲間は初夏によく見かけたように思うのに、8月に入ってから、アオスジアゲハ、ナガサキアゲハなどが庭を飛び回っています。

P1140434

続きを読む »

暑いけれど、それでも秋の気配

言いたくないけど、今年はほんとにいつまでも暑いです。

そんな中でも季節は確実に移ろっています。真っ先に秋らしさを感じるのは、やはり夕暮れ時でしょうか。暑くとも雲の形はもう秋の雲。

それに、空が高くて、徳島の山まではっきり見えることが多くなりました。

今朝は畑の仏壇用のお花を切りに出たら、草むらで虫の音が・・。

P1140499

続きを読む »

2007-08-21

07年、キレンゲショウマ、剣山にて、その7

一ノ森から剣山へと尾根道を歩くと、途中で二ノ森、三ノ森を通過します。

一旦下ってから、再び登り返すので、少し億劫ですが、たいした登りではありません。

P1140340

続きを読む »

2007-08-20

07年、キレンゲショウマ、剣山にて、その6

一ノ森ヒュッテの周囲には以前からナンゴククガイソウやシコクフウロなどがまるでお花畑さながらに咲いていましたが、今年は一段と綺麗でした。

P1140307

続きを読む »

2007-08-19

07年、キレンゲショウマ、剣山にて、その5

キレンゲショウマを思う存分見たら、一ノ森へと縦走することにします。

毎年、キレンゲショウマの季節は同じコースを辿っています。リフトで訪れた人はたいてい、剣山頂を目指しますが、一ノ森まで足を伸ばす人はほとんどいません。このコースは大きな木々が自生した森の中を抜ける道で、真夏の暑い日も木陰の道なので、涼しく、人もほとんど歩いてなくて、静かな山歩きが好きな人にはお勧めのコースです。花も多いですしね。

P1140264

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ